オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

レアアース磁石再利用へ助成経産省

経済産業省は、「希少金属代替材料開発プロジェクト」の一環として、レアアース磁石を再利用するための技術開発・実証を行う企業を決定し、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の交付事業として助成を行う。

レアアース磁石の原料となるレアアースの供給が、現在は特定の資源国に依存していることから、現在実現していない使用済みの磁石を回収し、レアアースを抽出、再利用する仕組みを確立するのが狙い。

今回の助成で、特にネオジム磁石の回収、および磁石からのレアアースの抽出を効率化する技術開発をもとに、使用済みレアアース磁石のリサイクルシステムを構築することで、レアアースの安定供給へのリスク低減を図る。

決定企業は次の通り。

【日立製作所】

「使用済み製品からの高性能磁石リサイクルシステム構築のためのレアアース分離技術の開発」

【三菱マテリアル】

「使用済み自動車からの希少金属回収技術開発」

【豊田通商、豊田メタル、豊通リサイクル】(共同申請)

「使用済みHVエンジンユニットの回収及びネオジム磁石リサイクルの事業化に係る技術開発」