IDEC(ブース 4-07)安全・安心、そしてWell-beingな現場へ【IIFES出展各社紹介】

IDECは、「安全・安心、そしてWell-beingな現場へ」をテーマに、製造現場が抱える「困った」の解決に向け、生産性と人の働きやすさ双方を高める実践的なソリューションを実機展示で紹介する。

ブースでは、現場の課題別にソリューションを提案。「事故防止」では、HS7B形非接触安全スイッチやHR6S形安全リレーモジュ―ルを用い、事故を未然に防止し安全を見える化する。「早期検知」では、新製品の3Dミリ波レーダセンサやSX8R形リモートI/Oシステム、SG1Aシリーズクラウドデータロガーを活用し、設備や人の稼働状態の可視化と異常の早期発見を支援する。

「工数削減&効率化」では、ワイドミュラーSNAP-IN式端子台や電線自動加工機、既存台車を電動アシスト化するアシストホイールドライブなどを展示する。「協働作業の安全」では、AGV/AMRの安全な運用に向け、セーフティホイールドライブ(SWD)や非常停止アシストシステム、SE2L形セーフティレーザスキャナなど、簡単な安全設計を実現する製品を紹介する。

11月20日14時から、セミナー会場Bで「ISO 10218シリーズの改正と欧州機械規則対応への流れ」と題した出展者セミナーも開催。ブース来場者にはオリジナルステッカーや、ホワイトペーパー「欧州における機械安全規制」を進呈する。

https://mktg.idec.com/ja-jp/iifes2025

TOP