三菱電機、従業員間の言語の壁を解決するコミュニケーションサービス「MelBridgeしゃべり描き翻訳」発売 話した言葉を相手の言語に翻訳して画面表示

三菱電機は、生産現場における従業員同士の言語の壁を解決するサブスクリプション型のコミュニケーションサービス「MelBridgeしゃべり描き翻訳」を11月3日に発売する。
労働人口不足で外国籍従業員が増加する中、専門用語が多い生産現場では、言語の壁が品質低下や労働災害の一因となっている。同製品は、話した言葉をタブレット端末の画面上に相手の言語へ翻訳して表示するウェブアプリケーション。画像や書類上に翻訳した文字を挿入する「しゃべり描き機能」や、会話をチャット形式で表示する「トランスクリプト機能」により、視覚的で正確な情報伝達を支援する。また、現場特有の専門用語や社内用語を登録できる辞書機能も備え、外国籍従業員の理解度向上や作業ミスの予防に貢献する。

https://www.mitsubishielectric.co.jp/ja/pr/2025/1008-a

TOP