大阪自動電機安全対策事業さらに活発化テープスイッチと断線検知器組組み合せ積極的に提案

大阪自動電機(大阪市旭区大宮4―20―18、GEL06―6951―2331、与田清社長)は、安全対策関連への取り組みを強めている。同社の安全対策製品は、フットスイッチが各種の産業用機械・医療機器などに採用されているが、最近はテープスイッチやマットスイッチが安全対策用に引き合いが増えている。

テープスイッチは、リレー負荷の開閉による長寿命が特徴で、切断加工使用や円筒形状(R50以上)など、曲がった場所や狭い場所への取り付けや、接着剤や両面テープによる取り付けも可能。

テープスイッチや、テープスイッチを内蔵したマットスイッチは、工場の産業用ロボットや工作機械周辺などのセーフティエリア確保、立入禁止ゾーン、自動ドアや扉の挟まれ防止、防犯用途のほか、防水処理強化製品では屋外用途など、産業分野から民生分野まで幅広く採用されている。

同社では、「FA現場でのさらなる安全対策・安全エリアづくり」をテーマに、これらの製品とフェイルセーフコントローラ(断線検知器)を組み合わせた提案活動を積極的に行っている。

フェイルセーフコントローラは、断線確認回路でマットスイッチやテープスイッチと併せて使用することで、万一、電源側のトラブルやスイッチ回路の断線、停電が起こった場合も、スイッチを動作させた時と同じ出力が得られるので安全である。さらに、リレー接点がOFFになることで非常停止回路が作動し、機械や装置を停止させる。

同社では、CEやTUV、cUL認定の同コントローラもラインアップしており輸出にも対応できる体制を整えている。

一方、中核製品のフットスイッチは、医療機器に搭載されて海外に輸出されるケースが増えており、CE規格などの国際規格を取得するなど、グローバル体制を構築している。特に、医療機器用フットスイッチは、保護等級IEC60529/IP28相当で高い防水性能を持ち、医療電気機器の国際安全規格IEC60601―1に準拠している。

マイクロスイッチ内蔵タイプは幅広いカスタマ対応が可能で、X線装置や超音波診断装置、医療用レーザー装置、医療用ベッドなどに、リードスイッチ内蔵タイプは高い接触信頼性が特徴で、高度な信頼性が求められるX線装置やCT装置、MRI装置などに展開を図っている。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG