- 新製品/サービス
- 2015年8月26日
実用化進むワイヤレス伝送システム モバイル機器の充電用へメーカーは今秋に量産開始 総務省、15年実用化目指す
電源コードなどを介さず、ワイヤレスで電力を機器に供給するワイヤレス電力伝送システムが注目されている。すでに数年前から実用化に向けた形でワイヤレス電力伝送のシステム・製品などが発表されており、関連メーカーでは今年秋口に向け、携帯電話などモバイル機器の充電用として量産を開始する予定である。また、総務省でも家庭内の電化製品向けに、電源コードなしで電力を供給するワイヤレス電力供給実現のため、電波の周波数帯割り当てなどの検討に入っており、2015年の実用化を目指している。
-
電設工業展製品コンクール河村電器産業が5年連続入賞の快挙 優れた技術と先見性が高評価遮断器では2年連続の受賞 労働安全衛生総合研究所理事長賞2010年設備保護に大きな効果 電子式配線用遮断器「eM-BREAKER」 2009年国土交通大臣賞世界最薄幅10ミリ実現分岐ブレーカ「ブレード・ブレーカ」 2008年日本電設工業協会会長奨励賞初期投資抑制に効果データセンター専用電源システム「Power-NEXTシリーズ」 2007年日本電設工業協会会長賞最適な電力契約を提案超小型電力量測定器「スマートロガー」 20
-
分岐点
