- 新製品/サービス
- 2010年3月10日
規格「配電盤の電気用図面」JSIAが1部を発行
日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)は、規格JSIA118「配電盤類電気用図記号と文字記号」をJSIA118―1「配電盤類の電気用図記号―第1部〓図記号と文字記号」とJSIA118―2「配電盤類の電気用図記号―第2部〓図記号と回路図」の2部構成に変更し、第1部を発行した。第2部は9月発行の予定である。国土交通省の標準仕様書に引用規格として採用されている。
規格JSIA118「配電盤類電気用図記号と文字記号」は2000年12月に発行されたが、制定以降、関連規格類が変更されているほか、国土交通省の公共建築設備工事標準図(電気設備工事編)の改定計画を受け連動性を持たせることから1回目を改正したもの。
発行の「配電盤類の電気用図記号―第1部:図記号と文字記号」は、配電盤・制御盤・分電盤及び監視盤類の図面に使用される電気用図記号を抜粋し集約・統一、配電盤類の図面を合理化した。
-
バーコード・2次元コード特殊ラベルとスキャナー悪環境下での選び方使い方・・東研の事例に見る 特殊ラベルの代表的種類 用途別対応のスキャナー
-
六合エレメック中国・上海に販社を設立勝崎幸夫社長が海外戦略語る岡谷鋼機とエレクトロニクス事業拡大へ協業
