2023年3月29日号 3rd page
- コラム・論説
- 2023年3月30日
儲かるメーカー改善の急所101項【急所86】QCDの意義と限界 QCDを越えて、お客様のことばかりやってみよ。
時代の変化がとても速いので、私にとってはほんの少し前の話であっても、それを若い方……
- コラム・論説
- 2023年3月30日
日本の製造業再起動(97)【提言】アジア急速発展企業の衝撃 『日本は製造先進国?』このパラダイムが崩れるとき
今年の日本の製造業を総合的に見ると、円安効果やコロナ終息に伴う影響もあり、国内の……
- 新製品/サービス
- 2023年3月30日
村田製作所、広周波数帯域対応の3225サイズ電源ライン用巻線コモンモードチョークコイル発売
村田製作所は、小型の3225サイズ(3.2×2.5mm)で、数10MHz帯から数……
- FA業界・企業トピックス
- 2023年3月30日
ミネベアミツミ、東京クロステックガーデンを汐留に新設 東京本部とグループ会社などの拠点を集約
ミネベアミツミは、グループの相合力の強化と優秀な人材確保・育成を目的に、東京都港……
- FAトップインタビュー
- 2023年3月29日
【制御盤の未来と制御盤DX】新時代の制御盤 モジュラー制御システムとその有益性とは?
時代とともに進化を続けてきた制御盤。自動化・デジタル化の拡大、人手不足、国際競争……
- イベント・セミナー
- 2023年3月29日
三菱電機、オンライン展示会「FAオンラインフェア2023」開催中 3/31まで
三菱電機は、「デジタライゼーションによる、ものづくりの今と未来」をテーマとしたオ……
- FA業界・企業トピックス
- 2023年3月29日
日本惣菜協会、中食産業向けロボット開発 ロボフレ環境の構築で人手不足を解消へ
日本惣菜協会は、ユーザーである小売り・惣菜製造メーカー15社とロボティクス関連企……
- FA自動化・製造業市況
- 2023年3月29日
JEMA、2023年度 重電機器の国内生産見通し 22年度比4.6%減の3兆5556億円 全体では一服感も配電・制御機器は好調を持続 国内外の設備投資需要は根強く
日本電機工業会は、2023年度の電気機器の見通しを発表した。23年度の重電機器の……
- コラム・論説
- 2023年3月29日
令和の販売員心得 黒川想介 (87)顧客の現場に関心持つことが 意思疎通への基礎的知識養う
好きこそ物の上手なれということわざがある。 好きなことは他人に言われなくて……
- イベント・セミナー
- 2023年3月29日
三菱電機、4/12〜東京ビッグサイト「インターモールド2023金型加工技術展」出展
三菱電機は、4/12〜15まで東京ビッグサイト東館で行われる「インターモールド2……