SEARCH

「大阪大学」の検索結果21件

  • 2022年7月29日

トヨタらを中心にIPC日本委員会を設立 日本の自動車産業の要求事項を世界に発信

はんだ付ロボットメーカーのジャパンユニックスと、エレクトロニクスの国際標準化団体のIPC Asia Pacificは、日本で初となる国際規格開発委員会タスクグループ(IPC日本委員会タスクグループ)を設立し、車載向け電子組立品に対する日本自動車産業か […]

  • 2022年1月21日

【FA製造業界2022トップインタビュー】生産体制強化へ投資継続 スワロー電機 河原 道彦 代表取締役社長

2021年度の上期(6月-12月)売り上げは前年同期比22%アップで推移しており、利益も確保できている。部品不足の影響を各方面から聞くが、当社は仕入れ先の協力もあり滞りなく納入できている。関東方面からもトランスの入手に困ったお客様の引き合いが来ており […]

  • 2021年6月30日

三菱電機と大阪大学、スペクトロニクス、高出力深紫外ピコ秒レーザー加工装置を開発

三菱電機と大阪大学、スペクトロニクスは、次世代のレーザー加工装置として、高速に微細加工できる「高出力深紫外ピコ秒レーザー加工装置」の試作機を開発した。 波長266ナノメートルの深紫外でパルス幅がピコ秒の短パルスレーザーを、平均出力50Wで照射すること […]

  • 2020年8月26日

AM/積層造形の最先端技術「フォームネクストフォーラム 東京 2020」9月24・25日 産業貿易センターで開催

3Dプリンティングなどのアディティブ・マニュファクチャリング(AM/積層造形)を中心とした、最先端の技術展示とセミナーの複合イベント「フォームネクストフォーラム 東京 2020」(主催=メッセフランクフルト ジャパン)が9月24・25日、東京都立産業 […]

  • 2020年7月8日

島津製作所 ハイブリッド複合加工機、銅を高速コーティング 従来比6倍以上実現

島津製作所はこのほど、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、大阪大学、ヤマザキマザックと共同で、銅を高速・精密にコーティングできるハイブリッド複合加工機を開発した。 開発した加工機は、200W高輝度青色半導体レーザーを3台装着した600W級 […]

  • 2019年1月30日

速報取材レポート「コンバーティングテクノロジー総合展2019」

2019年1月30日(水)~2月1日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催予定の「コンバーティングテクノロジー総合展2019」。医療や食品の包装材料からエレクトロニクス分野のフィルムや部材、そして自動車の電池材料にいたるまであらゆる技術が一堂に集まる […]

  • 2016年9月28日

日立製作所 10月27・28日にフォーラム 協創でIoT時代をリード

日立製作所は、10月27日と28日に東京国際フォーラム(東京都千代田区)で、日立グループの世界最大規模のイベント「Hitachi Social Innovation Forum 2016 Tokyo」を開催する。18回目となる今回は「協創で、IoT時 […]

  • 2015年4月1日

Weeklyサイエンス

■NEDOとPETRA、極小5ミリ角の超小型トランシーバを開発 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)と光電子融合基盤技術研究所(PETRA)は、世界最小5ミリ角の超小型トランシーバ(光I/Oコア)を開発。1Gbpsあたり5ミリワットの消費電 […]

  • 2014年8月27日

JEMIMA 計測自動制御学会の年次大会を北大で開催

日本電気計測器工業会(JEMIMA)は、計測自動制御学会(SICE)の年次大会「SICE  Annual  Conference2014in  Sapporo(SICE2014)」の会場で、『計測と制御で創る未来の地球』をテーマにした「JEMIMAフ […]

  • 2013年1月30日

セミナー案内

「スマートコミュニティ」でシンポ 2月に全国3会場 日本電気制御機器工業会とEUスタディーズ・インスティテュートは、「スマートコミュニティの展望と制御システムの安全に関する日欧戦略的協同」と題してシンポジウムを、大阪(2月12日)、東京(同14日)、 […]

  • 2012年3月21日

日立産機社長に青木常務

日立産機システム(東京都千代田区神田練塀町3)は4月1日付で、長野眺史社長が顧問に退き、新社長に青木優和常務が昇格する。長野社長は2010年4月に社長に就任し、1期務めた。 (関連人事6面) 【青木優和(あおき・まさかず)新社長の略歴】 1954年6 […]

  • 2012年1月25日

国際模倣品対策シンポ 2月に東阪で開催

国際模倣品対策シンポジウム(主催=EUインスティテュート関西、EUスタディーズ・インスティテュート、日本電気制御機器工業会)が、2月7日(大阪)、9日(東京)に開催される。 「模倣品問題解決に向けての日欧戦略的協同」をテーマにして開くこのシンポジウム […]

  • 2011年2月23日

3月の催し

◇FOODEXJAPAN2011第36回国際食品・飲料展(1―4日)=幕張メッセ。連絡先:日本能率協会産業振興本部TEL03―3434―3453。有料 ◇FC EXPO2011第7回国際水素・燃料電池展/PV EXPO2011第4回国際太陽電池展/第 […]

  • 2011年2月16日

NECA『国際標準化シンポジウム』を開催日欧企業の活動・戦略を紹介

日本電気制御機器工業会(NECA)と、EUインスティテュート関西及びEUスタンディーズ・インスティテュートは共催で、「国際標準化シンポジウム」を、7日(大阪大学中之島センター)と9日(慶應義塾大学三田キャンパス)に開催、両会場で240人が参加した。 […]

  • 2011年1月19日

NECA、EUIJなど共催 『国際標準化シンポジウム』を開催2月7日大阪、9日東京

日本電気制御機器工業会(NECA)では、交流を深めてきた「EUインスティテュート関西(EUIJ)」、「EUスタディーズ・インスティテュート(EUSI)」と共催で、2月7日大阪、9日東京で「国際標準化シンポジウム」を開催する。 シンポジウムのタイトルは […]

  • 2010年2月17日

IDEC、阪大三菱エンジニア「多種類プラスチック分別回収リサイクル装置」開発 6種類を判別し分別流通店舗で実証実験開始 低炭素社会実現に貢献

IDEC、三菱エンジニアリング、大阪大学は、このほど世界で初めてロボットを活用した多種類プラスチック分別回収リサイクル装置を開発、流通店舗の「ならコープ・ディアーズコープいこま店」(本部・奈良市、森宏之理事長)、及び大阪大学生活協同組合(本部・大阪府 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG