SEARCH

「ar」の検索結果11656件

  • 2023年7月20日

熊谷組と清本鉄工、愛媛県西条市に脱炭素バイオマス燃料製造の新工場。共同出資で新たな事業会社も設立

熊谷組と清本鉄工は、共同開発した脱炭素バイオマス燃料「ブラックバークペレット(国産バーク材原料、BBP」について、製造・販売事業を行う共同出資会社「ローカルエナジーシステム株式会社」を愛媛県西条市に設立し、合わせてBBP製造工場を建設する。原料となる […]

  • 2023年7月19日

フエニックス・コンタクト ギガビットエクステンダ販売開始 1㎞の長距離で通信と給電

フエニックス・コンタクト(横浜市港北区)は、1㌔㍍までの長距離でギガビットイーサネット通信と給電が可能な「ギガビットエクステンダ」を7月 11日から日本国内で販売を開始した。 ギガビットエクステンダを1㌔㍍までに延長した同軸ケーブル、もしくはツイスト […]

  • 2023年7月19日

東芝インフラシステムズ、メーター読取支援サービス「ToruMeter」でまとめ撮り機能提供開始

東芝インフラシステムズは、メーター読取支援サービス「ToruMeter」について、検針作業時の現場滞在時間を短縮する「まとめ撮り」機能の提供を開始する。同サービスは、電気・ガス・水道などのメーターや制御盤の表示部、電子計測器などをスマートフォンまたは […]

  • 2023年7月17日

ケンミン食品、兵庫県丹波篠山市の篠山工場にビーフンなど米めん製造施設を新設

ケンミン食品は、兵庫県丹波篠山市にあるケンミン食品篠山工場内に、現在販売しているタイ米ビーフンに加え、新たに国産米を使用したビーフンを始めとする米めんの開発を行う製造施設を2023年12月に新設する。新棟では、ビーフン、ライスパスタ、ライスラーメンな […]

  • 2023年7月17日

明電舎、エステル油入変圧器に菜種油入変圧器を追加

明電舎は、エステル油入変圧器について、新たに菜種油入変圧器をラインナップに追加した。近年、環境配慮型の変電設備に対するニーズが高まっており、変圧器でも、植物由来のエステルを採用した製品の需要が増加している。同社も絶縁冷却媒体としてパームヤシ脂肪酸エス […]

  • 2023年7月16日

シュナイダーエレクトリック、インバータ納期お困り解決ページを公開 国内在庫で即納可能機種も

シュナイダーエレクトリックは、納期の長期化が続くインバータについて、納期に困っていてインバーターをなるべく早く納品したいという人向けに、同社の中小型から大型までインバータ製品を紹介する特設ページを開設した。同社のインバータは、マシンインバーターで世界 […]

  • 2023年7月16日

みちのくコカ・コーラボトリング、岩手県花巻市の花巻工場に炭酸PETライン増設&倉庫新設

みちのくコカ・コーラボトリングは、岩手県花巻市の花巻工場に新たに炭酸PETラインを増設した。同工場の製造ラインはこれまで、缶ライン2つとPETライン1つで稼働してきたが、昨今のPETボトル製品需要の高まりからPETラインの生産能力を改善。機器の更新を […]

  • 2023年7月16日

太陽化学、三重県四日市市に新工場

太陽化学は、三重県四⽇市市⼭⽥町の南部工場内に、独自の機能性素材を中心に配合して最終商品形態まで加工可能にする新工場を竣工した。新工場では顆粒パッケージ製品を生産し、生産能⼒は約 3500トン。 IoT 等先端技術の導入によるスマート工場にも挑戦する […]

  • 2023年7月15日

NTN、長寿命・高速回転対応の射出成形機用ボールねじ支持転がり軸受発売

NTNは、業界初となるセパレータ保持器を採用し、業界最高水準の長寿命化と高速回転対応を両立した射出成形機用ボールねじ支持転がり軸受「IMT軸受」を発売した。射出成形機は、油圧式から電動式が主流となり、ボールネジに使われる軸受には長寿命化、高速回転対応 […]

  • 2023年7月15日

ヒーハイスト、埼玉県川越市に直動機器生産の埼玉工場A棟が完成

ヒーハイストは、 埼玉県川越市今福に埼玉工場A棟が完成した。今後のデジタル化の進展、自動化関連並びに医療関連の新棟は、需要増に対して製品の供給に支障をきたすことがないように生産増強が必要になったため、直動機器のスマート生産体制の確立を目的として新設し […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG