- 2021年10月26日
日本精工、循環溝一体ボールねじが「2021年”超”モノづくり部品大賞」の「日本力賞」受賞
日本精工(NSK)の「電動ブレーキアクチュエータ用循環溝一体ボールねじ」が「2021年”超”モノづくり部品大賞」の「日本力賞」を受賞した。 ボールねじ式は、すべりねじ式などに比べて、効率、応答性、信頼性が高いことから、クルマの […]
日本精工(NSK)の「電動ブレーキアクチュエータ用循環溝一体ボールねじ」が「2021年”超”モノづくり部品大賞」の「日本力賞」を受賞した。 ボールねじ式は、すべりねじ式などに比べて、効率、応答性、信頼性が高いことから、クルマの […]
ダイヘンのロボット教示用ジョイスティック・ペンダント「JoyPEN」が、「”超”モノづくり部品大賞」の「機械・ロボット部品賞」を受賞した。 同製品は、ゲーム機感覚でロボット作業のプログラム教示を実現する手持ちの操作装置。ジャイ […]
日本航空電子工業(JAE)の小型高性能アンテナ「WaveConnect」が「2021年”超”モノづくり部品大賞 電気・電子部品賞」を受賞した。 同製品は、Wi-Fi機器、IoT(モノのインターネット)機器や車載通信機器などに容 […]
日東工業が発売している電気火災の未然防止に役立つ「放電検出ユニット スパーテクト」が、「第17回/2020年“超”モノづくり部品大賞」において「電気・電子部品賞」を受賞した。 同賞は、モノづくり日本会議と日刊工業新聞社が主催しており、モノづくりの競争 […]
代表取締役社長 富田 周敬 2019年3月期の業績は、売上高が前年度より少し下がるものの112億円を見込み、3年連続で100億円を超える。営業利益は前年度並みの5億円が確保できそうだ。 前年度下期から売り上げは好調を維持できたが、今年度下期に入って高 […]
山武のUVチューブが「2010年“超"モノづくり部品大賞」で電気・電子部品賞を受賞した。 受賞したUVチューブは、専用のソケットと組み合わせて使用する紫外線火炎センサで、燃焼安全制御機器の安全で信頼性の高い火炎監視を実現している。 従来製品と比較して […]