オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

配線接続機器 主要各社の重点製品 スタッドボルト採用で省力化 スタッド端子台「TXI口G形」不二電機工業

不二電機工業は、ねじアップ式端子台TXシリーズとして、スタッドボルトを採用したスタッド端子台「TX―□G形」を好評発売中である。

TX―□G形は、配線部にスタッドボルト(M8以上)を採用したことで、ボルトに掛けた状態(仮配線状態)が可能となり、配線作業の省力化を図るとともに、挟み込みなどの接続不良を未然に防止する。

工業用端子台でありながら、銅線用圧着端子(JIS

2805)で要求される高トルク値での締め付けにも対応する。

締め金具を外さなくても、DINレールへ単極ごとにワンタッチで取り付け・取り外しすることが可能である。

ユニットの樹脂材料には、絶縁性や難燃性に優れた高性能の変性PPE(UL94
V―0クラス)を採用した。

組み立て方法は、同社専用レールのほか、DINレール、シャフト式の中から用途に合わせ自由に選択できる。

全部で5つの形式をラインアップし、様々なニーズに対応する。
(http://www.fujidk.co.jp/)