オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

【好評につきアンコール開催】B&R、10/12・13「製造現場に柔軟性を生むアダプティブマシン」

B&Rは、9/14・15に開催した、同社の先進技術と事例を紹介するオンラインイベント「Innovation Day」について、盛況につき、特別に10/12・13にアンコール開催する。

https://vimeo.com/590767188

9月14・15日開催後のアンケートでは、総合満足度86.8点/100点満点中、参加者の73%が誰かに紹介したいと回答があり、好結果を受けてアンコール開催が決定。

テーマは「製造現場に柔軟性を生むアダプティブマシン」とし、変化の激しい市場ニーズや急速な需要変動、マスカスタマイズ、小バッチサイズ生産などに的確に追従する生産設備とその技術について紹介。

さらに、イノベーションとは何か?そのためには何をしなければならないか?について、花王の技術開発センター 先端具術グループ部長にして、日々イノベーションに取り組む小林英男氏と、B&R代表取締役の小野雅史氏が熱く語り合う対談を行う。

■参加申し込み

開催日時1: 2021年10月12日 (火) 9:30 – 11:45 AM

事前登録:https://attendee.gotowebinar.com/register/1263028116281168396

開催日時2: 2021年10月12日 (火) 15:00 – 17:15 PM

事前登録:https://attendee.gotowebinar.com/register/950324810318744076

開催日時3:2021年10月13日 (水) 13:30 – 15:45 PM

事前登録:https://attendee.gotowebinar.com/register/9084819695861402124

開催日時4: 2021年10月13日 (水) 18:00 – 20:15 PM

事前登録:https://attendee.gotowebinar.com/register/1997477694380094220

アジェンダ:

※ 主な登壇者・スペシャルゲスト・参加企業

1オープニングB&R株式会社
小松和幸・野崎みどり
2開会のご挨拶B&R株式会社
代表取締役
小野雅史
3包装機械におけるイノベーション 株式会社フジキカイ
取締役 営業本部長
宮田敏弘 様
4環境変化を生み出すイノベーションB&R株式会社
セールスエンジニア
神崎谷周平・青木文康
5新たなニーズを解決するアダプティブマシン B&R株式会社
セールスエンジニア
神崎谷周平・堀松大輔
6スペシャル対談 Part1:
「イノベーション:やらないリスクよりやるリスクを取る」
花王株式会社
技術開発センター 先端技術G 部長
小林英男 様

B&R株式会社
代表取締役
小野雅史
7日本におけるイノベーションへの取り組み株式会社フジシール
プロジェクトエンジニアリング部 部長
西本浩 様

株式会社ウイスト 代表取締役
和田克彦 様
8国外・国内におけるイノベーション事例○Bertelt Packaging, LLC.
 製袋充填包装パウチマシン
○OPTIMA packaging group GmbH
 コーヒーカプセル充填梱包機
○Pester Pac Automation GmbH
  バイアル瓶梱包機
○Sarong S.p.A.
 コーヒーカプセル充填シール機
○IWK Verpackungstechnik GmbH
 トップローダー
9スペシャル対談 Part2:
「イノベーションを生み出す会社風土とは」
花王株式会社
技術開発センター 先端技術G 部長
小林英男 様

B&R株式会社
代表取締役
小野雅史
10クロージングB&R株式会社
代表取締役
小野雅史

https://www.br-automation.com/ja/