オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

【市場・技術展望2019】「制御用リレー」1700億円超えに期待

幅広い分野の需要も強み

制御用リレーは、コイルの入力信号からスイッチの開閉を行うもので、FA用から民生用と幅広い分野で使われている。風力発電など再生可能エネルギーの制御装置、変換装置、盤、保護装置などにも使われており、期待市場となっている。

市場規模は、日本電気制御機器工業会(NECA)の統計によると、2017年度の出荷実績は1705億5900万円(前年度比8.6%増)と好調に推移。18年度上期は、前年比3.7%増の865億5600万円と前年を上回るペースで推移している。