HMS Networks、新SoM「Next-Generation Anybus Embedded Platform」発表 産業用ネットワーク実装のスケーラブルな新コンセプトのプラットフォーム
HMS Networksは、産業機器メーカー向けの新たなプラットフォームとなるSoM(System-on-Module)、「Next-Generation Anybus Embedded Platform(次世代 Anybus エンベデッド・プラットフォーム)」を発表した。
現在、産業用機器メーカーは、リアルタイム通信、セキュリティ対応、新しいサイバーセキュリティ規制への適合、開発サイクルの短期化といった高まる要求に直面しており、同プラットフォームは、これらの課題に応えるスケーラブルな新コンセプトとなる。
製品ポートフォリオ全体に対応可能なモジュラー構造を採用しており、シンプルな通信を必要とする機器から複雑かつ高機能な通信を必要とする機器まで、柔軟に対応が可能。産業用機器メーカーは開発期間を短縮し、長期的な保守性を確保しながら、将来の様々な変化や要求に備えることができる。
専用の統合開発環境ソフトウェア「Anybus Studio」も同時にリリースし、ガイド付きセットアップや自動検証機能、再利用可能なテンプレートを備え、開発者が短期間で精度の高い通信設計を実現できるよう支援する。
-
七星科学研究所(L-78)雷サージ対策の新提案「PWシリーズ」や光通信機を実演【鉄道技術展2025 出展各社紹介】
-
日東工業(J-15)鉄道インフラ支えるプラグイン分電盤や屋外キャビネットを実演【鉄道技術展2025 出展各社紹介】




