- FA業界・企業トピックス
- 2022年10月11日
日新電機、分路リアクトルの国内生産累計1,000台を達成 低騒音・低損失化で電力系統安定化に貢献

日新電機は、2025年10月に、国内市場向け分路リアクトル(ShR)の国内生産累計が1000台を達成した。1960年に生産を開始して以来、国内の各電力会社や再生可能エネルギー事業者など多くの需要家向けに納入を続けてきた。
分路リアクトルは、変電所設備として電力系統と並列に接続され、電力系統の電圧安定化に寄与する電力機器。送電線が長くなることなどで発生する「進み無効電力」による電圧上昇に対し、「遅れ無効電力」を供給して電圧を安定させる。
同社は1980年に開発した高占積率ラジアルコア形鉄心の適用など、独自の技術改良により、低損失と低騒音・低振動化を両立。可変容量形や遮断器一体型などオリジナリティのある製品群も展開している。
-
オタフクソース、マレーシアにハラル調味料の新工場が稼働
記事がありません




