シュナイダーエレクトリック、AI活用した製造現場向け安全性向上ソリューション提供開始 ソニーと協業

シュナイダーエレクトリックは、ソニーセミコンダクタソリューションズと協業し、AI活用による製造現場向け安全性向上ソリューションの提供を開始した。
同ソリューションは、ソニーのインテリジェントビジョンセンサー「IMX500」と、シュナイダーの産業用コンピューター「Pro-face PS6000シリーズ」を組み合わせて実現。センサー内でAI処理を行うためクラウド接続がいらず、複雑な配線や大規模な設備変更がいらず、簡単なシステム構成で現場へのAI導入を迅速かつ低コストで実現できる。
提供開始前にシュナイダーの泉大津事業所でテスト導入を実施した結果、安全防具(ヘルメット、安全靴、安全ジャケット)の着用が必須なエリアで、IMX500搭載のAIカメラが着用状況をリアルタイムで検知し、産業用コンピューターを通じて通知することで危険状態の発生を最小化し、管理効率を向上させることに成功した。
このAIソリューションは、安全衛生、目視監視・検査代替、工場の生産性向上など様々な用途に展開が可能。英AVEVAのクラウドソリューション「CONNECT」と連携を強化し、データの更なる分析や意思決定への活用を目指す。

https://www.se.com/jp/ja/about-us/newsroom/news/press-releases/

TOP