産業オープンネット展、7/2刈谷、7/9東京で開催 現場からクラウドをつなぐ産業ネットワーク技術の専門展
産業オープンネット展2025が、7月2日に愛知県刈谷市の刈谷市産業振興センター、7月9日に東京・浜松町の東京都立産業貿易センター浜松町館で開催する。
オープンネットワークを推進する12の協会・団体、61社が出展し、出展団体・各社の展示・デモに加え、43のセミナーも実施する。「産業用ネットワークと機器の動向を知りたい」「工場現場で使用するケーブルとコネクタはどんなものか」「工場現場からクラウドまでデータをどのように通すか」「安心、安全なネットワークを設計したい」「産業用ネットワーク機器の開発方法を知りたい」など、装置や生産ライン、工場の通信インフラとなる産業ネットワークについて、より具体的な情報を収集できる専門展となっている。入場無料。
-
HMS ネットワークス 産業用ネットワークシェア動向2025 産業用Ethernetがシェア拡大 全体の76%に 規格別ではPROFINETがトップ EtherNet/IP、EtherCATが続く
-
安川電機、米国ウィスコンシン州に米州統括本社と生産機能を含む新キャンパス設立 10年間で約1億8000万ドル投資
