- 工場・設備投資
- 2023年1月31日
日本触媒、福岡県北九州市にリチウムイオン電池素材の新工場建設。投資額375億円

化学メーカーの日本触媒は、福岡県北九州市にリチウムイオン電池用の電解液素材 LiFSI(リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド、製品名「イオネル」)の新工場を建設する。
新工場は北九州市若松区響灘地区に建設され、敷地面積は約6万5000平方メートル。投資総額は約375億円で、年間3000トンの「イオネル」生産能力を持つ計画。新規雇用は約50名を見込む。建設は2026年1月に開始し、商業運転開始は2028年7月を予定している。
「イオネル」は、EV向け電池の長寿命化や充電時間短縮、低温環境下での出力向上、安全性向上などに貢献する素材で、需要拡大が見込まれている。同社は北九州市について、物流やユーティリティ設備の利便性、低い災害リスク、自動車・環境関連産業の集積などを評価し、立地を決定した。
-
オムロン、京都府向日市の桂川事業所内に研究開発拠点「パワーエレクトロニクスセンタ(仮)」新設 カーボンニュートラル実現へパワエレ領域を強化
-
富士電機、先端材料開発のilluminusに出資 ナノ粒子技術で協業、脱炭素貢献へ
