- 決算・業績
- 2024年3月6日
横河電機、米UptimeAIと資本業務提携 AIを活用した設備パフォーマンス管理ソリューションを提供

横河電機と、プラント運用上の課題を特定し、解決する専門的AIプラットフォームを提供する米・UptimeAI(アップタイムエーアイ)は、横河電機がUptimeAIに出資し、製造プラントにおける設備パフォーマンス管理向上を目指す資本業務提携を行なった。
UptimeAIのAI搭載プラットフォームを横河電機の設備モニタリングサービスである「OpreX Asset Health Insights」に統合することで、専門知識を持つ高度なAIエージェント、自己学習ワークフロー、メンテナンス分析機能や、各設備のモデルをすべて網羅するプラントオペレーター向けAIアシスタントを実現。自動学習プロセスによる原因分析、予測的洞察や、推奨をもとに運用と保全コストを削減し、短時間で投資対効果が見込めるようになる。同社は石油・ガス、化学、セメント、電力や再生可能エネルギー産業などの顧客に対して、プラントの運用と保全業務を最適化できるソリューションとして提供していく。
https://www.yokogawa.co.jp/news/press-releases/2025/2025-01-24-ja
-
日本ロボット工業会 マニピュレータ、ロボット統計 受注・生産・出荷実績 2025年の受注額見通しは4.8%増の8700億円に ロボット市場も回復の兆し
-
【オートメーション新聞No.391】2025年ロボット市場は回復へ 受注額見通し8700億円/横河電機 米UptimeAIと提携/インフラメンテナンス大賞など(2025年1月29日)
