【各社トップが語る2020】三菱電機「e-F@ctory推進」FAシステム事業本部 古谷友明 機器事業部長

三菱電機 FAシステム事業本部
古谷友明 機器事業部長

 

2019年は米中貿易摩擦の影響を受け、夏以降には日韓関係の悪化もあり、FA環境は厳しく過去最高の前年には届かなかった。ただし20年に向けてはIoTやAI、5G、セキュリティをキーワードとした投資を検討する企業は多く、半導体も回復の兆しがある。足下では中国で5Gスマートフォンの投資が入りはじめ、5G用基板や筐体加工の話も出てきて、中国スマートフォン市場の回復にも期待できる。

省人化や省エネ需要は根強く、20年は確実に良くなる。e-F@ctoryを軸に需要を刈り取っていきたい。

IIFESではIoTやAIを使った制御、5G対応の展示を行い、来場者の反応は良かった。国際ロボット展では開発中の協働ロボット「MELFA ASSISTA」が好評だった。リアルタイムロボティクス社の技術を使った「障害物をよけるロボット」も反響が大きく、「使ってみたい」という声もいただいた。

またネット通販の進展とともに物流センターが増え、シーケンサやインバータ、サーボモータの需要が旺盛だった。物流向けの好調は20年以降も続くだろう。受配電機器も首都圏の再開発、オリンピック・パラリンピックに関連した放送施設やデータセンターの整備、学校の教室・体育館への空調整備など好材料が多く、上期としてはバブル期並の勢いがあった。20年は前年が良かった分、若干落ち着くと見ている。

CC-Link IE TSNは、いち早く次世代通信規格のTSNに取り組み、対応製品を発売することができた。従来のCC-Linkと異なり、ソフトウェアの搭載で機器対応が可能になるので、対応製品をさらに増やして充実し、他社への呼び水としたい。Edgecrossも多くの企業から認定ソフトウェアが出てきて、利便性が高まってきた。今後は実際の活用事例を広げていく。

 

【各社トップが語る2020】目次アーカイブはコチラ

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG