JEMIMAが原案作成 熱中症計でJIS規格

日本電気計測器工業会(JEMIMA、小野木聖二会長)は、熱中症計に関するJIS規格の制定に向けた活動を行ってきたが、3月21日付で「JIS B 7922 電子式湿球黒球温度(WBGT)指数計」として公示された。日本で制定した世界初の規格であることから、今後ISO国際規格として、制定に向けた活動を進める。

このJIS規格は、WBGT指数をより実用的、かつ高い信頼性で測定するための計測器が対象で、JIS規格に適合したWBGT指数計(熱中症計)を労働現場、スポーツ施設などに設置して用いることで、熱中症の発症や事故の発生低減での効果が見込める。

WBGT指数は、熱中症の発症と高い相関関係があるため、熱中症の発症リスク評価に使用されており、国内ではJIS Z 8504「人間工学-WBGT(湿球黒球温度)指数に基づく、作業者の熱ストレスの評価-暑熱環境」として規格化されている。

制定されたJIS規格では、適用範囲、引用規格、用語および定義、指数計の種類、測定原理、測定範囲、性能、構造、性能試験、試験報告書、表示、取扱説明書などで構成。JISの対象になるWBGT測定器は黒球ありのものとなっており、日本では現在4社、海外で2社と販売しているが、JIS化によって新たな参入も見込まれている。

熱中症による死傷者数は、年間400~500人前後で推移しており、建設業と製造業で多くなっている。

今回のJIS規格を作成にあたっては、JEMIMAがJIS原案作成委員会を構成し、労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所、日本人間工学会、厚生労働省、建設業労働災害防止協会、中央労働災害防止協会など、熱中症発症防止に取り組んでいる主な機関から委員が参加した。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG