中国・上海でエレクトロニクス見本市開催 ジャパンパビリオンに10社出展

中国・上海新国際見本市会場で今月18日から3日間、世界が注目するelectronicaChina(第13回国際コンポーネント・システム・アプリケーション見本市)、productronicaChina(第13回国際電子部品製造技術専門見本市)が開催されるが、ジャパンパビリオンでは10社が製品やカタログを出展し、”高品質の日本製”をアピールする。SEMICONChinaも同時開催されるため、中国市場開拓に大きな期待が寄せられている。

ジャパンパビリオン(企画運営=オートメレビュー社・FAナビ)は今年7回目。今回は、昨年の2倍のスペースを確保し、中国はもとより世界から来場の開発・製造技術者や購買責任者に、日本のモノづくりから生まれた高品質製品を披露する。

今年は、国際電業がソレノイド、フットスイッチなど、シマデンが工業用温湿度制御機器など、多加良製作所が超精密半導体用金型技術、オプトエレクトロニクスの金型、設備など、高木商会がインターフェイス機器、産業用コンピュータ、ソフトウェアなど、指月電機製作所が産業用各種コンデンサ、ユニットパーツなど、WashiON共立継器がコンタクタ、各種継電器、工業用端子台などを出展、紹介する。

出展各社は「輸出元年と位置付け、現地代理店と協力しPRする場として活用する」(国際電業)、「風力・太陽光発電用、インバータ回路用のパワーエレクトロニクス市場での新規顧客を獲得する」(指月電機製作所)、「材料歩留まりの効率化、長寿命金型によるランニングコスト低減をアピール」(多加良製作所)など、中国市場開拓に意欲的。

また、カタログ出展では東洋電機、キムラ電機、サンワテクノス、テクノドライブが参加する。

electronicaChina、productronicaChinaの主催者メッセ・ミュンヘン・インターナショナルの日本代表部によると、出展企業は中国ローカル企業のほか欧米、日本、韓国、台湾その他20カ国に達し、国際見本市として定着している。今年は5万人以上の来場者が見込まれ、商談も活発に行われるという。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG