MMAが台湾支部埼玉県入間市ショールームを開設
MECHATROLINK協会(MMA)は、台湾・新竹市にMMA台湾支部を11月に設立したが、12月23日から活動を開始する。新支部の活動開始で、MECHATROLINKに関する問い合わせや、製品開発、技術サポートなどを現地でより早く受けることが可能になる。
MMAの海外支部は、中国2カ所(瀋陽、上海)、韓国、ドイツ、アメリカにあり、台湾を入れると5支部6拠点になる。
またMMAでは、埼玉県入間市の安川電機入間事業所内に、ショールームを開設した。11月に開催したシステムコントロールフェアで展示したデモ機を利用し、MECHATROLINKによるソリューションを体験できるようにしたもの。
展示内容は、MECHATROLINK接続性デモ(MECHATROLINK対応製品ラインアップによる動態・静態展示)、トータルソリューションデモ(メッセージ通信による見える化、M2Mによるリモートメンテナンスの提案)、PCソリューションデモ(モーションAPI標準化によるPCソリューションの提案)、MECHATROLINK―Ⅲソリューション事例(ガルバノスキャナシステムによるレーザマーキング装置の提案)など。
なお、見学には事前申し込みが必要。
-
操作用スイッチ各社の主力製品 スナップインロッカースイッチ「Lシリーズ」 20Aまでの電流に対応 オータックス ウエイティング・ハンガー LEDの点滅で品切れ視認 シンデン 新2色変換表示ボタンKP01/KP02/UBシリーズ 制御用カムスイッチB形/BH形 強靱なメカニカル機構採用 不二電機工業
-
FA制御業界 内需・輸出とも好転へ 新需要生む「情報化投資」
