オートメーション新聞最新号No.403号を発行しました!詳細はこちらから

サンミューロン 表面実装LED照光式押しボタンSWサーフェースマウント端子採用15ミリピッチの密集取付可能

サンミューロン(東京都品川区戸越3―1―10、GEL03―3783―6721、川島敬久社長)は、表面実装用LED照光式押しボタンスイッチ(ライトスイッチ)「K2形(12ミリ角×高さ23ミリ)/K9形(9ミリ角×高さ20ミリ)シリーズ」を今月から販売を開始した。標準価格は、K2形の照光部(2色発光)290円、本体部(クリック感ありタイプ)が400円、K9形の照光部(単色発光)が190円、本体部(クリック感ありタイプ)が300円。新製品は、既発売の照光式押しボタンスイッチKA形に続く表面実装シリーズで、照光式スイッチでは画期的なサーフェースマウント端子を採用して表面実装に対応している。操作卓上での指操作の限界と言われる15ミリピッチでの密集取り付けが可能で、KA形よりピッチを3ミリ短くした。 また、同社表面実装シリーズの特徴のひとつである、実装時の傾き、ねじれを独自のノウハウによって防止して実装精度を飛躍的に向上しており、曲がり修整が不要で作業効率も大幅にアップする。 操作は、軽快なタッチでクリック感ありとクリック感なしの2種類があり、小さく頑強なボディに高信頼性のスイッチ部とスムーズな操作感を凝縮している。また、照光部はLEDによる安定した発光色とムラのない発光を実現しており、2色(赤緑、赤高輝度緑)と単色(赤・緑・黄)が完備し、操作部ボタン形状も、K2形でディンプルボタン・ピンプルボタン、K9形でフラットボタンがそろっている。 そのほか、塵埃の入りにくい構造や金メッキ接点を使用することで接触抵抗の上昇を抑え高信頼性を実現、RoHS指令に対応、などの特徴を持つ。 用途は、放送機器、通信機器、監視制御機器のスイッチャー、指令卓などに最適。 同社ではKA形と合わせてSMT3シリーズとして拡販していく。 主な仕様は次の通り。 ▽使用周囲温度=〓15℃~50℃▽接点材質=金メッキ接点▽スイッチ定格=最大負荷DC24V20mA▽機械的・電気的寿命=K2形300万回以上、K9形30万回以上。