〝100億円企業〝目指すエヌシーオートメーション 新領域。新規顧客を開拓財津英樹社長に営業方針など聞く

【名古屋】「本当のニーズに応える商社へ」をテーマに、顧客、仕入れ先、社員の「したい・なりたい・ありたい」を実現できる会社を目指しているのがFA商社のエヌシーオートメーション(名古屋市東区葵2―12―1、〓052―931―1466、財津英樹社長)だ。財津英樹社長は、オムロンの営業畑を歩んできて、エヌシーオートメーションに出向、昨年6月に社長に就任した。財津社長に営業方針、今後の事業展開などを聞いた。会社の沿革は。 財津社長 エヌシーオートメーションは西垣電機と中日電機が合併して、2001年に設立された。汎用機械、装置、専用機制御盤、プリント基板構成部品、配線、配管部材、照明器材などを幅広く取り扱っている。 売り上げ構成は。 13年度66億円見込む 財津社長 12年度の売り上げは約60億円で、前年度横ばい。制御、電材などの部品販売が売り上げの大部分を占めるが、今後は新領域分野として、LED、新エネルギー関係、付加価値分野として、アセンブリー、システムリプレースなどに注力していく。13年度の売り上げ計画は66億円と増収を見込む。 営業面で工夫をされていますか。 「価格と納期」守る 財津社長 収益の基盤となる部品販売では、「価格と納期」という商社の基本機能を確実に守ることを目指し続けている。また、顧客サポートとして、IDを持つ顧客約300社に対しては、見積もりや単価がネット上で見られるWebサービス「でらネット」を展開している。 SEの活用については。 財津社長 顧客の課題解決のためには、生産現場に精通したSEが顧客に合った最良の製品を選択し、システムを提案する。その中核となるのが営業技術部で、システム、画像、センサ、コントローラなどの専門分野を得意とするSEが所属している。SEは現在顧客が持っている工場ラインの維持管理を行うリプレース分野でも活躍する。加工系の機械は何十年も使う場合があるが、制御盤、及び構成部品は途中で更新しなければならない。その部品、工事などの受注が順調に伸びている。 今後の展開は。 各地で省エネ展示会 財津社長 さらなる成長を目指し新規顧客の開拓にも力を入れる。営業マンが新規企業を積極的に訪問するとともに、商談の場として、「省エネ展示会」を各地で開催している。今年が3回目 で、メーカー十数社が出展、省エネルギー対策に役立つ商品を展示する。愛知県の名古屋、豊田、一宮、岐阜県の可児の4カ所で開催し、約500人の来場を予定しており、売り上げ拡大に結び付ける。こうした様々な施策の根幹となる「13年度―17年度 NCA経営ビジョン」を、各部署のリーダー十数人を集めたプロジェクトにより策定し、今年4月に発表した。この5年間のビジョンの中で示された、新領域・新規顧客開拓、海外対応、業務体制再編などの方針のもとで、「成長性、収益性を兼ね備えた100億円企業」を目指していく。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG