オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

風量・静圧を30%向上オーム電機が集塵機3機種

オーム電機(浜松市北区細江町中川7000―21、〓053―522―5555、戸塚しづ子社長)は、風量・静圧ともに25~30%性能アップした集塵機ダストキューブOSK―250―AT/450―AT/750―AT=写真=の3機種を発売した。

新製品は、前面の操作パネルでフィルターの目詰まり状態を確認できるスケルトンタイプ。しかもフィルター交換期を操作パネルまたは表示ランプで通知する。

風量はスイッチで調整でき、7段階の風量レベルを設定できる。

また、リモートコネクタ付きのため遠隔操作が可能である。

1次フィルターは、ポリプロピレン不織布の5層から成り、各層の通気性を変えることで目詰まりしにくく45μm以上では95%以上を捕集できる。2次フィルターは、ポリエステル成型を設置。ABS樹脂の外枠と一体化になっており、メンテナンスが容易にできる。1・0μmを99%以上捕集できる。

用途は、メーターパネル組立前エアブロー時の微粉塵除去、シートカット機の端面微粉塵除去などに効果がある。