- 2024年11月22日
日本航空電子 産業用イーサネット小型防水コネクタ「JB12シリーズ(M12Xコード、Dコード)」業界最小クラスの短尺で省スペース化【配線接続機器特集 主要各社の製品紹介】
日本航空電子工業の「JB12シリーズ(M12 Xコード、Dコード)」は、産業機器内の接続に幅広く使用可能なIEC規格に適合したイーサネット用小型防水コネクタ。FA向けにロボットや自動化設備などが製造現場に数多く投入され、工場内では高度なネットワーク化 […]
日本航空電子工業の「JB12シリーズ(M12 Xコード、Dコード)」は、産業機器内の接続に幅広く使用可能なIEC規格に適合したイーサネット用小型防水コネクタ。FA向けにロボットや自動化設備などが製造現場に数多く投入され、工場内では高度なネットワーク化 […]
キムラ電機は、各種端子台と表示灯を中心に、専門メーカーとしての顧客ニーズに対応した製品ラインアップで実績を上げている。 端子台では昨今需要が高まっている省配線ターミナルとして、入出力点数16点の「WS―TD16MC形」と同32点の「WS―TD32MA […]
KOKUSAI ELECTRICは、富山県砺波市の半導体製造装置の新工場「砺波事業所」が完成した。砺波事業所は、富山市八尾地区の富山事業所に続く国内で二つ目の生産拠点で、同社の主力である成膜プロセス装置やトリートメント(膜質改善)プロセス装置の主力工 […]
三菱電機は、12月3日オンラインセミナー「MATLAB/Simulink×GX Works3でプログラムの開発コスト削減と高度化を実現!」を開催する。今回はMathWorks社と合同で開発したSimulink PLC CorderとGX Works3 […]
富士フイルムは、半導体材料事業の中核会社である富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズの静岡と大分の開発・生産拠点に200億円を投資し、先端半導体材料の開発・生産・品質評価の設備を増強する。静岡拠点では、極端紫外線(EUV)向けフォトレジストをはじめ […]
オムロンは、6mm角のサーフェス・マウントタクタイルスイッチでキートップ一体型となる「B3FS」を発売した。シャープなクリック感と高耐久性を実現し、凸タイプのプランジャにはキートップ(形B32シリーズ)も取り付け可能。自動実装に最適なエンボステーピン […]
CC-Link協会は、12月6日に広島市の三菱電機中国支社でリアルセミナー「CC-Link IE TSNユーザーセミナー」を開催する。セミナーではCC-Link IE TSNの特長・採用メリットをはじめ、パートナーによる製品紹介を行う。展示フェアで対 […]
FAにとどまらず、社会のあらゆるシーンで自動化のニーズが高まるなか、ワゴジャパンも産業用PC(IPC)やコントローラの提案を強化している。特にLinuxベースのOSにソフトPLCとしてCodesysを搭載したコントローラは、特価キャンペーンで予定台数 […]
「第9回向殿安全賞」の表彰式が11月14日にインテックス大阪で行われた。今回は団体(企業)の部で3、個人の部で5人が表彰された。 受賞者は次の通り。 【団体(企業の部】 ▽功績賞=北陽電機:受賞表題「セーフィテレーザスキャナの開発及び普及」 ▽功績 […]
ワゴジャパンは、コネクタ端子台の端子台を新型の2086シリーズに変更した新製品をラインナップし、従来品から順次置き替える。従来品も併売するが、在庫がなくなり次第販売を終了する。 従来の端子台2081シリーズからの主な変更点として1.ハウジング色がグレ […]
日立エナジーは、1億5500万ドル(約238億円)を投じ、北米での変圧器と高電圧開閉装置・遮断器の製造能力を強化する。変圧器関連では、メキシコ・レイノサの配電用変圧器工場の新設には7000万ドル、米国・サウスボストンの変圧器工場増強に2500万ドルを […]
パナソニック インダストリーは、従業員をHAPPYにする風土活性化プロジェクト「MAKE HAPPY プロジェクト」が日本の人事部「HRアワード2024」企業人事部門 優秀賞を受賞した。同プロジェクトは、従業員をHAPPYにすることを目指すボトムアッ […]
三井金属は、成長分野の 1 つと位置づけている全固体電池 向け硫化物系固体電解質「A-SOLiD 」の「初期量産工場」を新設する。同社は 2019 年に固体電解質の量産試験用設備を埼玉県上尾地区に導入して以降、2度にわたる生産能力の増強を決定し、更な […]
日機装は、連結子会社グループであるClean Energy & Industrial Gasesグループ(CE&IGグループ)のドイツ・ザクセン州ヴルツェンにある基幹工場の拡張工事を行う。完成は来年の上期中を予定している。今回の拡張工 […]
パナソニック コネクトは、現場で動く対象物を光沢などのノイズがあっても高精度かつ1ミリ秒以下でカメラで検出することで物流や製造現場のロボットによる作業を止めずに高効率化するセンシング技術を開発した。FPGAを活用して、カメラから転送されるピクセル単位 […]
FUJIは、愛知県岡崎市に、主力機種となる「NXTR シリーズ」を生産する岡崎新工場棟が竣工した。NXTR シリーズは、同社が提唱するスマートファクトリー構想「FSF」(FUJI Smart Factory)のプラットフォームとなる電子部品実装ロボッ […]
先回、日本の製造業のデジタル化は経営者だけでなく、作業者もかかわりを持つと書きました。今回はその作業者がかかわるデジタル化について具体的な内容を考えてみたいと思います。 私が最近の現場の課題で気になることとして、技能継承があります。団塊の世代の次の世 […]
横河電機は、子会社のヨコガワ・イタリアが、ShellとEnecoの合弁会社であるCrossWind(クロスウィンド)が開発し、運用する風力発電所内に設置される洋上グリーン水素製造・貯蔵パイロットプラント「ベースロード・パワー・ハブ」に、統合制御とエネ […]
技術者を抱える企業にとって、自社技術というのはノウハウの固まりであり最上位に位置する機密情報の一つでもあります。 市場ニーズに応える応用技術の開発や、新しい価値を生み出す基礎技術研究等を行うため、社内での継続的な技術議論はもちろん、学会への参加や技術 […]
ルネサス エレクトロニクスは、IO-Linkに対応した4チャネルマスタIC 「CCE4511」と、IO-Link対応デュアルブリッジ抵抗センサシグナルコンディショナIC 「ZSSC3286」を発売した。CCE4511は、センサやアクチュエータをPLC […]
ヤマハ発動機は、業界最高水準の塗布性能と扱いやすくコンパクトサイズで面積生産性にも優れた新型高速ディスペンサー「YRM-D」を12月1日に発売する。同製品は、ブラックボックスなくスムーズで高度な装置間連携を行い、実装工程の効率化を実現する次世代型プラ […]
ヤマハ発動機は、表面実装機や産業用ロボットの開発・製造・販売を行っている浜松ロボティクス事業所の増改築工事が完了した。増改築工事は2023年1月から着工し、事業所建屋の延床面積は約1.6倍、生産面積は1.8倍に拡充。これにより表面実装機の生産能力は約 […]
コネクタ・端子台をはじめ、コントローラや産業用スイッチなど幅広い製品ラインナップを持ち、工場や生産設備はもちろん、ビルや店舗など建設関連、鉄道やインフラなどに広く採用されている WAGO、ワゴジャパン。インダストリー4.0 を推進するドイツ系企業とし […]
SMC、は液体用クランプオン式フローセンサ「PFUW」を発売した。同製品は、クランプ取り付けができるフローセンサで、クランプによる外部取り付けのため設置工事の手間や詰まり、異物混入など各種の手間やトラブルゼロを実現している。設置は、配管にバンドを巻き […]
京セラは、AIと3Dビジョンを活用し協働ロボットを知能化する「京セラロボティックサービス」について、ユニバーサルロボットの協働ロボットに対応を開始した。同サービスは、AIと3Dビジョンで協働ロボットを知能化し、活用領域を広げるサービス。従来のルールベ […]
ジェイテクトは、インドの自動車部品製造拠点「JTEKT INDIA LIMITED」で、インド国内8カ所目となる新工場「グジャラート工場」を建設する。新工場での生産品目は、コラムタイプ電動パワーステアリング、マニュアルステアリングギヤ、等速ジョイント […]
トラスコ中山は、置き薬の工具版サービス「MROストッカー」について、CRM協議会が選出する「2024 CRMベストプラクティス賞」と「大星賞」をダブル受賞した。同サービスは、2018年から開始し、商品調達時の「よく使う商品の安定供給」「購買プロセスの […]
シュナイダーエレクトリックは、産業用コンピュータ「PS6000シリーズ」について、Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC(64bit)対応モデルを追加した。同製品は、産業向け最新の4コア、第8世代のIntel CPUを […]
タムラ製作所は、低・中電圧のトランスを生産するブラジルの関連会社Indusul Indústria de Transformadores LTDA(ブラジル工場)の生産能力を増強する。同社はブラジルには2つの工場を持ち、産業機器、発電システム、送配電 […]
ミスミは、meviyとRAPiD Designについて、iCADが提供する機械CAD「iCAD SX」からワンクリックで起動できるようになるダイレクトリンクの提供を開始する。2024年5月からiCADとmeviyは協業を開始しており、機械設計者からi […]