Check !!
CATEGORY

工場・設備投資

  • 2023年5月10日

ハリマ化成グループ、兵庫県加古川市の加古川製造所における「香料原料製造設備」建設

ハリマ化成グループは、加古川製造所(兵庫県加古川市)で、同社では国内初となる香料原料(ミルセン)の製造設備を建設する。完工は2023年4月を予定。同社は、松から得られるロジン(松やに)、テレピン油及びトール油を使った製品の製造販売を行ない、ニュージー […]

  • 2023年5月9日

ニッポン高度紙工業、蓄電池向けセパレータ開発・生産に向け鳥取県米子市の米子工場製造ライン増設

ニッポン高度紙工業は、鳥取県米子市の米子工場敷地内に製造ラインを増設し、蓄電池向けのセパレータ抄紙設備・セパレータ裁断加工設備等を建設する。同事業は、経済産業省の「蓄電池の国内生産基盤確保のための先端生産技術導入・開発促進事業費補助事業」に採択された […]

  • 2023年5月9日

新栄合板工業、熊本県水俣市のコンクリート型枠用合板生産設備を増強

新栄合板工業は、熊本県水俣市と立地協定を結び、水俣工場(熊本県水俣市袋赤岸海50番地)におけるコンクリート型枠用合板生産設備を増強する。現在、コンクリート型枠用合板の多くのシェアを輸入製品が占めており、今回の設備導入によって地域材を利用した高品質な製 […]

  • 2023年5月8日

シチズンマシナリー、タイ・アユタヤの新工場棟が完成

シチズンマシナリーは、タイ・アユタヤにある海外主力工場のCITIZEN MACHINERY ASIA CO.,LTD.の新工場棟が完成した。シチズンマシナリーアジアは、シンコムブランド製品初の海外生産工場として2001年に設立した同社の重要製造拠点の […]

  • 2023年5月8日

大同特殊鋼、愛知県知多市の知多第2工場に特殊溶解設備を2基新設

大同特殊鋼は、今後の需要拡大が見込まれるニッケル基合金やクリーンステンレス等の高級鋼について、さらなる増産に向けて、特殊溶解設備の真空アーク再溶解炉(VAR)32基を愛知県知多市の知多第2工場に増設する。投資金額は52億円。稼働開始時期は2024年度 […]

  • 2023年5月7日

トシコ、愛知県一宮市に非粘着表面処理の工場を新設移転

表面処理メーカーのトシコは、愛知県一宮市に新工場を建設し、中部地区での生産拠点である関ヶ原工場から移転した。同社は凹凸効果による非粘着表面処理を行い、これまで埼玉県川越市の本社工場と岐阜県関ケ原町の関ヶ原工場との二拠点体制にて生産を行ってきた。関ヶ原 […]

  • 2023年5月7日

泉工業、千葉県市川市の一般廃棄物処理施設が竣工

住友大阪セメントのグループ会社の泉工業は、千葉県市川市の市川リサイクルセンター(千葉県市川市二俣新町)の一般廃棄物処理施設が竣工した。完成した処理施設では焼却灰の選別・破砕を行い、処理能力は1日当たり640トンになる。また、処理施設に併設した保管庫は […]

  • 2023年5月7日

スリッター専業メーカーの西村製作所、京都府亀岡市の亀岡工場が竣工

スリッターメーカーの西村製作所は、建設を進めていた亀岡工場(京都府亀岡市篠町夕日ケ丘四丁目4ー1)が完成した。同社は、リチウムイオン二次電池及び電子部品関連向け装置の需要増に対応するため、生産体制の強化に取り組んでおり、その一環として2018年及び2 […]

  • 2023年5月2日

太陽ファルマテック、大阪府高槻市に遺伝子治療用製品製造施設竣工

太陽ホールディングスの子会社で医薬品製造受託事業を担う太陽ファルマテックは、高槻工場内に遺伝子治療用製品製造施設を竣工した。同工場でAAV(アデノ随伴ウイルス)をはじめとしたウイルスベクター製品、その他遺伝子治療用製品の受託製造に対応していく。新施設 […]

  • 2023年5月2日

ニューオークボ、千葉県柏市に乾燥パスタ製造の新工場

パスタ製造のニューオークボは、千葉県柏市高柳859番地5に新工場を建設する。新工場では、生産能力の確保、生産ラインの再構築、安全衛生基準の更なる強化を目指し、現在の増尾工場(千葉県柏市増尾6-1-15)の乾燥パスタ製造ラインを全て新工場への移設する。 […]

  • 2023年5月1日

立川機工、千葉県山武市に新成形棟を竣工

立川ブラインド工業の連結子会社で、ブラインドや間仕切、カーテンレール等の部品を製造する立川機工は、最新設備を備えた成形棟を新設し、4月より樹脂成形品生産を開始した。これまで場内に点在していた原材料受入・在庫~生産ライン~金型メンテナンス~出荷の各工程 […]

  • 2023年5月1日

東洋紡、愛知県犬山市の犬山工場にOPPフィルムの生産設備を新設

東洋紡は、犬山工場(愛知県犬山市)に、二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPPフィルム)の新シリーズである超高剛性OPPフィルム「パイレンEXTOP」をはじめ、食品包装・産業資材用途の各種OPPフィルムを生産する設備を新設し、2月より一部銘柄の量産を開 […]

  • 2023年4月28日

三菱電機、SiCパワー半導体の生産体制強化に向け新工場棟を建設

三菱電機は、SiCパワー半導体の生産体制強化に向けた新工場棟の建設をはじめ、パワーデバイス事業における2021年度から2025年度までの累計設備投資を従来計画から倍増させ、約2600億円を投資する。同社は今回、SiCウエハについて約1000億円を投資 […]

  • 2023年4月28日

日立Astemo阪神、兵庫県三田市に太陽光発電設備を導入

日立Astemoのグループ会社である日立Astemo阪神は、カーボンニュートラルに向けた取り組みとして、太陽光発電設備を兵庫県の三田工場に設置し稼働を開始した。太陽光発電設備を工場に設置してもアセットは自社で持たずに発電量に応じた電力使用料金を支払う […]

  • 2023年4月27日

三菱ケミカルグループ、福岡事業所にポリカーボネート樹脂ケミカルリサイクルの実証設備を建設

三菱ケミカルグループは、ポリカーボネート樹脂ケミカルリサイクルの世界初の事業化に向けて、2030年に年間1万トン規模の処理能力の実現を目指す検討を開始した。福岡県北九州市の現在福岡事業所に実証設備を建設中で、2023年8月の完工後、同年度中に実証実験 […]

  • 2023年4月27日

愛知製鋼、ステンレス鋼製造プロセス供給能力増強 第1ステップとしてステンレス鋼用電気炉を刷新

愛知製鋼は、2030年ビジョンに基づく成長戦略として、2026年度までにステンレス鋼材の供給能力を2019年度比で4割増強(9万トン/年体制)し、水素社会の実現やインフラの刷新、長寿命化に向けた需要拡大に対応することを目指しており、その第1ステップと […]

  • 2023年4月21日

メック、福岡県北九州市に生産拠点設置

電子基板・部品製造用薬品の開発、製造販売を行うメックは、半導体を搭載するパッケージ基板のさらなる需要の増加を想定し、製品の安定供給に向けた生産体制強化に向け、新たな国内生産拠点を福岡県北九州市若松区向洋町に設置する。面積は2万9889平方メートル。 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG