SEARCH

「半導体」の検索結果2833件

  • 2025年3月12日

日本マイクロニクス、青森県平川市の青森工場に半導体検査器具製造の新棟完成

半導体計測器具、半導体・LCD検査機器等の開発・製造・販売を行う日本マイクロニクスは、青森県平川市の青森工場に新棟を完成させた。新棟は、半導体市場でのプローブカードの需要増加に対し、強固な生産基盤の確立を目指して建設。最新鋭のプロセスを導入し、高い安 […]

  • 2025年3月12日

富士電機、富士電機技報 第97巻第4号「特集  脱炭素社会の実現に貢献するパワー半導体」を公開

富士電機は、2025年2月号となる「富士電機技報」の第97巻第4号「特集  脱炭素社会の実現に貢献するパワー半導体」を公開した。特集では、脱炭素社会実現のキーデバイスであるパワー半導体について、自動車の電動化や太陽光・風力発電を代表とする再生可能エネ […]

  • 2025年3月9日

大同特殊鋼、愛知県知多市の知多第2工場で特殊溶解設備が稼働開始

大同特殊鋼は、半導体製造装置向けなど高級鋼の生産能力の強化に向け、愛知県知多市の知多第2工場で特殊溶解設備が稼働を開始した。クリーンステンレスやニッケル基合金等の高級鋼は半導体製造装置や航空エンジンなどに使われており、今後の需要拡大が見込まれている。 […]

  • 2025年3月6日

日本立地センター、2024年度 製造業・物流業の新規事業所立地計画に関する調査 2割超が工場・倉庫の新設・増設・移転を計画中 着工は5年以内が8割 社会・市場の変化に対応

日本立地センターは、製造業と物流業がどれだけ新規の事業所の設置をしているかに関する「新規事業所立地計画に関する調査」の2024年度版の結果をまとめた。2割超の企業が新規事業所の立地計画があるが、用地取得には難航しており、国や自治体の支援に大きな期待が […]

  • 2025年3月4日

オリエンタルモーター、2相ステッピングモーター「PKPシリーズ」薄型タイプにエンコーダ付を追加

オリエンタルモーターは、2相ステッピングモーター「PKPシリーズ」について、薄型タイプと薄型ハーモニックギヤードタイプにエンコーダ付をラインアップに追加した。PKPシリーズは、高効率設計で高トルク、低振動を実現し、医療機器、計測機器、半導体関連装置な […]

  • 2025年3月3日

スズデン、カナダの光ファイバーセンサメーカーのアクセロバント社とパートナー契約締結

スズデンは、カナダの光ファイバーセンサメーカーのアクセロバント社とパートナー契約を締結した。アクセロバント社は、カナダのブリティッシュコロンビア州ノースバンクーバーに本社があり、半導体、産業、IoT、医療、データセンター市場向けの光ファイバーセンサー […]

  • 2025年2月25日

荏原製作所、熊本県玉名郡の熊本工場に半導体製造装置の新生産棟(K3棟)が竣工

荏原製作所は、熊本事業所内の熊本工場で建設を進めていた新生産棟(K3棟)が竣工した。同生産棟は、精密・電子カンパニーの主力製品であるCMP装置をはじめとした半導体製造装置の製造を目的とし、今後2025年度第2四半期から稼働を開始する予定。同社は、自社 […]

  • 2025年2月25日

ヤマハ、半導体製造装置、電子部品実装機分野の子会社を統合し「ヤマハロボティクス株式会社」に

ヤマハ発動機は、子会社のヤマハロボティクスホールディングスと、その子会社で半導体後工程と電子部品実装装置の開発、製造を行なっている新川、アピックヤマダ、PFAについて、これらを統合して「ヤマハロボティクス株式会社」とする。3月31日に契約を締結し、7 […]

  • 2025年2月21日

三菱ケミカル、福岡県北九州市の九州事業所で半導体向け合成石英粉の生産能力増強

三菱ケミカルグループは、半導体製造工程で使用される合成石英粉「三菱合成石英」について、九州事業所・福岡地区(福岡県北九州市)の生産能力を増強する。2028年9月に稼働を開始し、生産能力は現状から35%増加する見通し。同製品は、超高純度を特長とする合成 […]

  • 2025年2月19日

国際ロボット連盟、2025年のロボット5大トレンドを発表 AI・人型・省エネ・新領域・人手不足 ロボット活用で社会課題を解決

ロボットの普及拡大、技術の進化が加速するなか、世界の産業用ロボット・サービスロボット製造業界を取りまとめている国際ロボット連盟(IFR)は、2025年にロボット業界で注目を集めている5大トレンドを発表した。 1つ目は「AI・人工知能」。ロボットは多様 […]

  • 2025年2月14日

2024年度3Q決算 三菱電機、2025年3月期第3四半期決算 3Q売上・利益は過去最高を更新 通期予想も情報修正 FAシステムは受注回復が続く

三菱電機は、2025年3月期第3四半期決算を発表し、売上高は4兆3億5100万円(前年同期比5.8%増)、営業利益は3035億5500万円(36.5%増)、純利益は3407億9500万円(8.0%増)の増収増益となった。3Qとしても売上高1兆3567 […]

  • 2025年2月12日

日本工作機械工業会 2024年工作機械 受注統計 受注総額はほぼ横ばいの1兆4851億円 それでも過去8番目の高水準 外需好調・内需伸び悩み

日本工作機械工業会は、2024年12月の受注統計をまとめ、2024年1−12月の工作機械の受注総額は、過去8番目の高水準となる1兆4851億900万円(前年同期比0.1%減)となった。外需が好調で、1兆5000億円には届かなかったが、前年からほぼ横ば […]

  • 2025年2月12日

JWAA、定時総会と賀詞交歓会を開催

日本配線資材工業会(JWAA、松本年生会長)は、「第17回定時社員総会」と「賀詞交歓会」を東京・上野の東天紅上野店で1月23日開催した。   総会には会員74社から54社が出席し、松本会長を議長にして2024年(令和6年)度事業報告と収支決算報告、2 […]

  • 2025年2月11日

テクノフレックス、北海道苫小牧市で半導体工場向け真空機器製造の北海道工場が竣工

テクノフレックスは、北海道苫小牧市に半導体工場向け真空配管や機器等を製造する北海道工場が竣工した。北海道千歳市では、国産の先端半導体メーカーが大規模な工場を建設中で、半導体関連産業の進出が進んでいる。同社グループでは、半導体製造装置に使用する真空配管 […]

  • 2025年2月8日

JX金属、米国アリゾナ州で半導体材料の新工場

JX金属は、米国アリゾナ州メサ市に半導体材料の新工場が竣工した。アリゾナ州には複数の先端半導体メーカーが相次いで拠点の新設・拡張を進めており、同社はこれらの顧客拠点の近接地で半導体用スパッタリングターゲットの加工やカスタマーサービスを行っている。新工 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG