- 2022年3月31日
八洲電機、「健康経営優良法人2022」認定
八洲電機は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2022(ホワイト500)」に4年連続で認定された。 同社はこれまで従業員と家族の健康保持・増進のため、生活習慣病対策やメンタルヘルス対策等の各種施策に取組んできた。今後も、より一 […]
八洲電機は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2022(ホワイト500)」に4年連続で認定された。 同社はこれまで従業員と家族の健康保持・増進のため、生活習慣病対策やメンタルヘルス対策等の各種施策に取組んできた。今後も、より一 […]
八洲電機グループは、「八洲電機グループのSDGs」を策定した。 経営ビジョン「クオリティの高いサービスを通じお客様とともに価値を創造するベストプランナーとして環境配慮型社会に貢献する」のもと、幅広い産業の顧客の省エネや高効率化等多様なニーズに応える事 […]
ものづくり.jp株式会社は、オートメーション新聞2021年11月24日号を発行しました。FA・制御機器市場の2021年度上期まとめや、ロボティクス・自動化市場の最新動向&技術紹介、三菱電機FAシステム事業25年度売上目標など、FA各社のニュースを多数 […]
八洲電機は、子会社の八洲環境エンジニアリング(東京都荒川区)と八洲情報システム(東京都港区)を、2022年4月1日付で合併させる。 八洲電機グループで、環境配慮ビジネスを推進する八洲環境と情報・通信ビジネスを推進する八洲情報の経営資源を融合。CO2削 […]
八洲電機は、2021年10月1日付の人事異動を発表した。 新役職:産業システム本部副本部長 兼 産業システム二部長氏名 :稲見裕之旧役職:産業システム二部長 新役職:経営企画本部担当本部長 兼IR広報部長氏名 :安重貴城旧役職:社長室担当本部長 兼I […]
立花エレテックが買収した八洲電機の子会社八洲電子ソリューションズは、4月1日付けで社名を「立花電子ソリューションズ」(東京都港区芝浦4-18-32、柴田俊充社長、資本金3億5000万円)に変更して営業を開始した。 ルネサスエレクトロニクス製品の販売・ […]
立花エレテックと八洲電機は、八洲電機の子会社である八洲電子ソリューションズ(東京都港区、芦田敏社長)の株式を、2020年4月1日付けで立花エレテックへ譲渡することで合意した。譲渡価格は未定。 八洲電子は、16年4月に八洲電機から分社して設立。半導体デ […]
中国地区配電制御システム大手の幸栄電機(広島市安佐北区上深川町701―1、TEL082―844―1999、石田幸治社長)は、日立系電機技術商社で東証第2部上場の八洲電機(落合憲社長)の傘下に入り受変電設備から制御盤までのトータルソリューション事業拡大 […]