オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

フエニックス・コンタクト「機械安全-制御システムの安全セミナー」東京(11/9)と大阪(11/12)で開催

フエニックス・コンタクト(横浜市港北区新横浜1―7―9、GEL045―471―0059、青木良行社長)は、「機械安全―制御システムの安全ISO13849―1:2008(2006)セミナー」を東京と大阪で開催する。 機械安全分野で重要な欧州規格のひとつである、EN954―1(ISO13849―1:1999)が、国際規格ISO13849―1:2008(2006)へ、11年12月末に完全に移行する。これにより、機械の制御システムの安全性レベルは、従来(EN954―1)のカテゴリの概念を残しつつ、安全制御システムで使われる機器の信頼性「MTTFd」、安全制御システムの診断率「DCavg」、安全制御システムの共通原因故障「CCF」が追加され、新たにパフォーマンスレベル「PL」で表すようになる。 セミナーでは、このパフォーマンスレベル「PL」について、これらの追加された要素の意味や役割、その考え方から計算例までを説明する。 また、同社ドイツ本社からはセーフティのスペシャリストが、欧州の現状などを紹介する。 参加費は無料。定員50人。時間は両会場とも午後1時~5時。日程と会場は次の通り。 【東京会場】11月9日=新宿住友ビル47階スカイルーム8(東京都新宿区西新宿2―6) 【大阪会場】11月12日=梅田スカイビルタワーウエスト36階スペース36R(大阪市北区大淀中1―1) 参加申し込みは、同社マーケティング部(FAX045―471―0031)まで。