オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

【オートメーション新聞No.346】2023上期 重電機器市況前年割れ/需給安定続くサーボモータ市場/【FAトップインタビュー】ユニバーサルロボット(2023年11月29日)

オートメーション新聞の2023年11月29日号を発行しました。ぜひご覧ください

主な掲載記事

  • JEMA「2023年度上期重電機器市況」、前年同期比7.8%減1兆6632億円。前年割れも受配電と機器は好調
  • 日本ロボット工業会2023年7-9月期出荷統計、中国低迷響き大幅減。欧米は着実に導入増
  • 日本の製造業の再起動に向けて:分水嶺に立つ中小製造業【消滅・企業閉鎖か?ロボット活用での発展か?】
  • FAトップインタビュー、ユニバーサルロボット。日本市場における協働ロボットの今、自動化人材創出に貢献
  • 需給安定続くサーボモータ市場、人手不足背景にロボット向け堅調。高速・高精度+使いやすさも重視
  • 東芝インフラシステムズ、スリムタイプ登場。産業用・コンピュータスペース有効利用。
  • アライドテレシス、PoE+に対応。産業用メディアコンバータ
  • ターク・ジャパン、制御盤内監視モジュール。状態データ収集・出力
  • コンテック、最新世代CPU対応。産業用マザーボード
  • 三菱電機、特別コラム「愛すべき後輩たちへ製造業の世界で、女性が働くということとは」公開 など