アズビルと関西電力は、アズビルが提供するAIを活用した異常予兆検知システム「BiG EYES」の機能拡張オプションソフトウェアとしてAIモデルの大部分を自動構築できる「BiG EYES plus」を発売した。
火力発電所のような大規模プロセスにAIを導入する場合、その機能構築・維持管理労力と多種多様な機器の複雑な運用に対する網羅性が課題となる。それに対し同製品は、関西電力が保有する火力発電の運用ノウハウと、アズビルのAI開発・運用に関するノウハウを集約してAI導入時の課題を解消した。
従来の異常予兆検知システム「BiG EYES」では、専門的な知見を有する要員が監視対象毎にAIモデルを構築する必要があったが、同製品はAIモデルの大部分が自動で構築されるため、AIモデルの構築がさらに効率化することができる。また、入力する情報の種類を格段に増やすことができ、従来困難であった広域の監視や、これまで認識できていなかった異常兆候の検知も可能となる。