オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

IDEC ロボット・セーフティアセッサ、社員96人が資格取得

サポートさらに充実

IDECは、ロボット・セーフティアセッサ資格の第1回試験(2018年7月開催)と第2回試験(19年2月開催)で、合計96人の社員が資格を取得した。

ロボット・セーフティアセッサ資格は、18年に新設されたロボット安全分野の資格制度で、国際安全規格に基づく機械安全の知識・能力の保有を認証するセーフティアセッサ資格(SSA、SA、SLA)をベースに、ロボット分野の基本安全知識の保有を認証するもの。

ロボット特有のリスクアセスメントやリスク低減の手法などの正確な知識を持ち、安全確保のためにロボットメーカー、SIer、エンドユーザーが相互業務連携を行う際に必要な知識、能力を保有する人材に認証基準を与えることを目的としている。

IDECグループは長年に渡りセーフティアセッサ資格の取得を推進しており、同資格の中でも最もレベルの高いセーフティリードアセッサ(SLA)の有資格者数は全体の約31%と、国内トップとなっている。