オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

FAセンサ 各社の主力製品 信明電機回転型微少トルクセンサー「DM・DMPA」トルク・回転速度同時検出

開発型企業の信明電機は、高いシェアを持つDCソレノイドのほかに、光電センサー、近接センサー、トルクセンサー、オートロックブレーカー、電子応用製品などを製造販売している。

各種センサーのなかで、トルクセンサーは機構的に独自の新方式(特許申請)を採用しており、微少トルクの測定用として、また品質管理や工程管理などのセンサーとして好評を博している。

種類は、回転型トルクセンサーがDM、DMPA(アンプ内蔵)の各シリーズ、静止型トルクセンサーがSM、SSM、SMPA(アンプ内蔵)の各シリーズを用意しており、用途に最適な機種を選定できる。

回転型トルクセンサーは内蔵モータで被測定物を回転させ、その際発生するトルクを検出する。一方の静止型トルクセンサーは歪みゲージを応用し、耐衝撃性に優れ高精度である。

回転型トルクセンサーDMシリーズは、モータを内蔵しトルクの検出と回転速度を同時に検出できるため、開発用データとしての使用、オンラインでの使用などに適している。

検出部には、スリップリングを採用していないため、繰り返し精度にも優れている。
(http://www.avis.ne.jp/~shinmei)