不二電機工業(A-29) 運転席やドアのモックアップで新製品スイッチを実演【鉄道技術展2025 出展各社紹介】

不二電機工業は、「第9回 鉄道技術展」で、鉄道車両の運転席まわりやドアシステム、床下電気機器に搭載されるスイッチ、表示灯、コネクタなどをテーマに出展する。小間番号はA-29で。
ブースでは、運転席、ドア、床下機器のモックアップを製作し、来場者が各種製品を実際に手に取って操作できる体験型の展示を行う。
新製品として、運転席のマスコン(主幹制御器)やドアシステム向けの「SDJ形スナップアクションスイッチ」を展示する。ボタン操作式やローラーレバー式をラインナップし、その操作感を確かめることができる。
また、押しボタン式の「JCS形車掌スイッチ」および「PSJ形押しボタンスイッチ」も展示する。忍び鍵で操作するキースイッチも用意する。ブースのモックアップでは、これらのスイッチ操作により、ドアの開閉動作や扉開閉表示灯、車側灯の点滅・点灯が連動するデモンストレーションを行う。
さらに、普段見ることができない床下のVVVF装置用「制御回路開放スイッチ」も展示する。回転操作式、プル操作式、電磁ロック機構付きのスイッチなどを揃え、床下装置の点検操作を体験できる。
このほか、鉄道車両用製品に加え、省配線に貢献する鉄道変電設備向けの新製品もあわせて紹介する。
-
チノー、2/27まで 高機能/HD画質熱画像カメラ「CPA-T」の特別価格キャンペーン実施
-
NKKスイッチズ(O-64)「全ての人に優しい」鉄道向けソリューションを提案【鉄道技術展2025 出展各社紹介】



