ミスミは、精密機器メーカー・コスメックの製造部門のコスメックエンジニアリングにおける間接材管理サービス「MISUMI floow」の導入事例を公開した。自動車業界向け部品などを製造する同社の在庫管理課題と、担当者の心理的負担(メンタルコスト)を解決した。
同社では従来、約2500点の工具を約1400枚の発注カードで管理しており、欠品による生産遅延や過剰在庫が常態化し、担当者の個々の判断に依存する非効率な管理が大きな負担となっていた。
それに対して工場に設置した重量センサー付き自販機で在庫を自動管理・発注できる「MISUMI floow」を導入し、自販機内の在庫はミスミ資産となるため棚卸が不要になり、欠品による生産中断もゼロ。発注業務から解放された購買担当者はDX推進などに注力でき、メンタルコストも大幅に軽減したとしている。