Moxa Japanは、7月から9月にかけて全3回のウェビナー「はじめてのネットワーク講座」を開催する。
講座は3回のシリーズで構成され、7月17日は第1回「ネットワーク構成要素とOSIモデル」としてネットワークの基本構成やOSI参照モデルの考え方をわかりやすく整理する。8月7日の第2回「L1とL2の基礎と通信の仕組み」では、L1層の基礎を復習しつつ、L2層を中心にネットワーク設計やトラブル対応などをわかりやすく解説、9月12日の第3回「IPアドレスとルーターの基本・通信機器の役割」ではL3層(ネットワーク層)を中心に、通信制御の基本を解説する。
https://www.moxa.com/jp/about-us/news-events/news/2025/moxa-webinar-2025-network-basics-series