ミスミは、機械部品等のECサービスについて、自動化装置のリードタイム削減に向け、購買・調達部門が必要な部品を必要な点数を揃える業務を補助・支援する機能として、生産間接材購買プロセスDX革新「D-JIT(ディージット)」を開発し、実装した。
これまで購買・調達部門ではBOMに記された部品と必要数を調達するために、複数の代理店に対して価格と在庫、数を問い合わせしてそれぞれ交渉しなければならなかったものを、同社と400社超のサプライヤーをサイバーネットワークで繋ぎ、同社のEC上でリアルタイムに流通にある在庫と納期を見える化し、まとめて即時見積もりを出して購入できる仕組みを整備した。さらに一度の購入点数も以前の小口から中口、大口にも対応できるようになり、これまで見積もり回答を得るまでにかかっていた時間が大きく削減でき、購買・調達業務の効率化が可能になる。
また合わせて、同社が展開しているプライベートブランド部品について、安価で入手できるセカンドシリーズとなる「エコノミーシリーズ」の展開を強化。精度の緩和や製造方法の見直し、グローバルでの大量生産による大量在庫等によって低価格化を実現し、4月に870ページの紙カタログを発刊するなど提案を進めていく。