オートメーション新聞最新号No.403号を発行しました!詳細はこちらから

ソルトン ケーブルエントリーシステム ケーブル集約と難燃性両立【配線接続機器 主要各社の製品紹介】 

ソルトンは、独・アイコテック(icotek)社の顧客ニーズに応え続けるケーブルエントリーシステムの販売している。

ケーブル、ホース、コルゲートチューブの配線作業効率を高める構造としてフレーム(丸・角)と配線保持のグロメットそれぞれが分割でき、動力・信号・通信系統を一か所の貫通穴に自由自在に設置・集約ができる。 

シリーズは、φ1㍉~最大115㍉までの配線径に対応。

認証規格はUL94-V0だけではなく、鉄道業界で広く知られる欧州難燃性規格EN45545-2(HL3)、EN45545-3、また2022年には日本の鉄道難燃性規格である車材燃試「難燃性」認定を受けた。 

更に注目部品として可燃性が想定される箇所に発泡性シール材を貼付、約200℃の熱を感知すると膨れ上がり、約45分間配線用の貫通穴を塞ぐことができ、炎を屋外へ拡散させない重要な部品である。製品設計に新発想を提供している。

そのほか、製品には、弾性シールドクランプ、盤内部配線を見やすくするストレインリリーフ、ぎらつきを抑えた盤内用LEDライトを販売している。

https://www.solton.co.jp/