国際ロボット連盟、World Robotics 2023レポート 2022年の世界の産業用ロボット設置台数は55万台に 2023年以降も成長続く

IFR(国際ロボット連盟)の調査レポート「World Robotics 2023」によると、2022年に世界の工場に設置された産業用ロボットの数は55万3052台に上り過去最高を記録した。2023年以降は、世界的な景気減速が懸念されているが、産業用ロボットへの影響は少なく、2023年には59万3000台と増加し、それ以降も年平均7%で成長し、2026年には71万8000台まで拡大が続くと予測した。

2022年に設置された55万3052台のうち、アジアでの設置が73%を占めた。
アジア・世界ともに中国が最大の市場で、2022年の年間設置台数は29万258台。景気悪化が懸念されているが、ロボットに関しては導入スピードは衰えをみせず、2017年から2022年まで13%の成長で拡大している。
日本はアジア・世界でともに2位。前年比9%増の5万413台の設置となった。コロナ禍前の2019年を上回ったが、ピークだった2018年の5万5240台には及ばなかったが、それでも市場は着実に広がり、2017年から2022年までは年平均2%で拡大している。また日本は世界のロボット生産量の46%を占め、世界屈指のロボット生産国の座をキープしている。
韓国はアジア3位だが、世界では4位。1%増の3万1716台。コロナ禍前から4年連続で減少していたが、2021年から上向きに回復し、2年連続の微増となった。
ヨーロッパは全設置台数の15%を占める世界第2位の市場で合計7万781台を設置した。
EU内トップはドイツ(世界5位)。EU内で36%の市場シェアを持ち、2022年は2万5636台(1%減)となった。EU内2位はイタリアの1万1475台(8%増)、EU内3位はフランスの7380台(13%増)となった。
南北アメリカは、世界で10%のシェアを持ち、2022年は8%増の5万6053台。2018年のピークを超えて過去最高を記録した。
域内トップはアメリカの3万9576台(10%増)。世界でも日本に続く世界3位となった。主な成長原動力となったのは自動車業界で、設置台数は47%増の1万4472 台と急増した。全産業のうち自動車産業のシェアは37%となり、金属・機械産業の3900台、電気・電子産業の3232台を大きく引き離している。
域内の2位はメキシコの6000台(13%増)、3位はカナダの3223台(24%減)。カナダは自動車業界からの需要減少が響いた。またブラジルは自動車関連の重要な生産拠点で、ロボットやオートメーション市場の拡大が期待されている。2022年は4%増の1858台となった。

https://ifr.org/ifr-press-releases/news/world-robotics-2023-report-asia-ahead-of-europe-and-the-americas

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG