オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

NEC、オール光通信の市場創出目指し事業強化

NECは、ネットワークから端末に至るすべての通信を光ベースの技術で構築する「オールオプティカルネットワーク」の市場創出を目指し、同分野の事業を強化する。

第一弾として、同社初となる光伝送装置のオープン仕様(Open ROADM、TIP Phoenixプロジェクト)に準拠したオープン光トランスポート装置「SpectralWave WXシリーズ」を発売。従来の垂直統合型と異なり、ネットワークを構成する機器を機能毎に分割するディスアグリゲーション(機能分離)を実現。これにより必要な機器を複数のベンダーから調達し、組み合わせて利用することができるため、顧客のニーズに合わせて機器構成を変更可能となる。

また、これまで培ってきた大規模キャリアネットワークにおける様々な光伝送装置の納入実績とノウハウをいかし、オープンな光伝送装置を使用したマルチベンダー環境でのシステムインテグレーション・ネットワーク運用サービスも提供する。

https://jpn.nec.com/press/202209/20220915_01.html