オートメーション新聞最新号No.403号を発行しました!詳細はこちらから

エッジクロス 三菱電機、オムロンなど参加 FAロボデータ活用WG設置

Edgecross(エッジクロス)コンソーシアムは、マーケティング部会内にFAロボットデータ活用WG(ワーキンググループ)を設置し、活動を開始した。

新型コロナウイルスの感染拡大を機に、人手作業リスクや労働力不足が顕在化し、自動化はさらに加速するとみられ、製造業におけるロボット活用は今後、さらなる拡大が予測されている。同時に、DX(デジタルトランスフォーメーション)化の加速を受け、ロボットのデータ活用が進むと見込まれている。

同WGは、エッジクロスを活用したロボットシステム(PLC等付帯設備も含む)のデータ活用ソリューションを構築することで、製造業のDX/IoT化の支援を目指す。具体的には、2022年3月開催の「国際ロボット展」で、①経営管理/投資効果計算で活用できるようなソリューションを構築②AI・CPS等を活用した“近未来的”“革新的”なソリューションを構築③さまざまなメーカーのロボット・装置が容易に接続できる環境を構築(国際ロボット展各社ブース内ロボット等と接続)、などのソリューション展示を予定している。

WG参加企業は、アナログ・テック、アマゾンウェブサービスジャパン、伊藤忠テクノソリューションズ、ウイングアーク1st、FAプロダクツ、Empress Software Japan、オムロン、川崎重工業、芝浦機械、セイコーエプソン、ゼネテック、ダイヘン、智頭電機、トレンドマイクロ、日本電気、三菱電機、ヤマハ発動機

https://www.edgecross.org/ja/

https://www.analogtech.co.jp/

https://aws.amazon.com/jp/

https://www.ctc-g.co.jp/

https://www.wingarc.com/

https://fa-products.jp/

http://www.empressjapan.co.jp/

https://www.omron.com/jp/ja/

https://www.khi.co.jp/

https://www.shibaura-machine.co.jp/jp/index.html

https://www.epson.jp/

https://www.genetec.co.jp/

https://www.daihen.co.jp/

https://www.chizudenki.co.jp/

https://www.trendmicro.com/ja_jp/business.html

https://jpn.nec.com/

https://www.mitsubishielectric.co.jp/

https://www.yamaha-motor.co.jp/