【各社トップが語る2020】壬生電機製作所「チャレンジの継続」古野修 代表取締役社長

壬生電機製作所 古野修 代表取締役社長

 

2019年8月期の売り上げは前期比約10%増と順調。端子台の売り上げ比率は50%未満となり、プリンタなどの諸事業が拡大している。少子化、無人化、労働環境改善、エネルギーなど直近の課題に関係した、さまざまな案件も増加している状況。

海外市場への取り組みも進んでおり、今後は中国、ヨーロッパ市場へのプリンタの販路拡大をより積極的に行っていく。中国市場進出は第2フェーズに入り、現地代理店2社との契約やサポート体制整備、展示会への出展と、本格的に活動を進めている。確実に販売は拡大する見込みだが、さらに認知を拡げるためにSNSやEC出店なども検討している。

ヨーロッパは開拓のフェーズである。ドイツのクラウス社の日本支社社長の兼務を行うことになったのと、WISKAとビーランドの代理店としての役割から、ドイツメーカーとの取り引きが広がり、ドイツ起点でヨーロッパへ進出していく計画。

20年は、営業所設営や増員による「機動力」の向上と、技術者を現場に向かわせることにより「開発力」の間口とスピード向上、さらに利益構造の見直しなど「財務改善」を方針としている。国内国外の変化スピードに対応できる体力を整えていく。

取り組みとしては「循環」がキーワード。中国での取り組みを国内にフィードバックしていく良い循環を作り、ものづくり自体をスマートにしていく。取引先各社も技術・人手に課題があり、さまざまなニーズが発生している。現在も可能な限り応えていっているが、さらに多くの要望に応えていき、事業へフィードバックする循環を作っていく。

規模や量だけの追求ではなく、スピード、生産性を向上することで、より多くのニーズに応える価値の高い貢献を目指していく。そのためのチャレンジを続けることが大事だと考えている。

 

【各社トップが語る2020】目次アーカイブはコチラ

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG