ADL「RPA」リポート公開、活躍の場 拡大一途

高いコスト減効果も

アーサー・ディ・リトルは、RPA(ロボットプロセスオートメーション)に関するレポート「Ramp-up your virtual workforce(バーチャル労働力の強化)」を公開し、RPAの基本と効果、導入のポイントについてまとめた。

RPAはソフトウエアロボットとも言われ、業務システムのバックエンドに入り込み、人の代替として管理や繰り返し作業を担う。これにより人を単純作業から解放し、将来的には付加価値を作る仕事に集中できるようになる。24時間365日働き、10日から40日で最初の効果が出て、30%以上の生産性向上を得て高いコスト削減効果が見込めるとしている。

導入にあたり、どこからスタートすれば良いかについて、工程のデジタルデータが存在し、決定は同じようなパターン化されていること。さらに、高頻度で多くの人が実行する作業で、当面はプロセスやITシステムを変更する可能性が低いところに対し、導入するのが良いとしている。

RPAは将来的にもっと使われる可能性が高く、さらにアプリケーションも増加していく見込み。従来のRDA(ロボットデスクトップオートメーション)が作業者と一緒に働くバーチャルアシスタントであったのに対し、RPAは定義された作業を実行するバーチャル労働力で、24時間365日働くことができる。RPAは機械学習+RPAやAI+RPAとしてさらに高度化できる。RPAはAIと対立する概念ではなく、AIとつながって高度化するものであるとした。

また、RPAを使ったプロセス自動化を低リスクで利益最大化するためには、15~45日でシステムを作ってリリースできるスプリントで回すことが大切だとしている。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG