「向殿安全賞」2企業、5個人を表彰 ものづくり安全を顕彰

機械安全への貢献者を表彰する「第4回向殿安全賞」(主管=セーフティグローバル推進機構)の受賞式が11月20日行われ、2企業と5人の個人に表彰状と記念品が授与された。

同賞は、日本のものづくり産業の安全、進歩・普及に貢献した明治大学向殿政男名誉教授の業績をたたえて設けられた。

今回受賞は、団体(企業)の部「功績賞」が、東芝機械技術・品質本部の「安全人材育成にセーフティアセッサ資格制度を活用、資格者は製品安全への取り組み展開に貢献」と、田代鉄工所の「セーフティアセッサ資格制度を活用と3D
CADを活用した設計リスクアセスメントの推進で、顧客と製品の安全化に貢献」が選ばれた。

 

また、個人の部の「特別功労賞」として、元IEC/TC44議長、IEC/ACOS議長のフリードリッヒ ハーレンス氏が「国際標準化推進〈機械安全規格創成〉の中心者として貢献し、世界的な普及についても多大な貢献」が選ばれた。

さらに、「功労賞」が、デンマーク国立労働環境研究センター災害・安全研究部門シニアリサーチャーで心理学者のビート カインズ氏が「欧州発グローバル安全思想〈ビジョンゼロ〉の根幹を創成し、日本への普及に貢献」、日本大学名誉教授中村英夫氏が「わが国初の列車制御システム、伝送システム等の安全技術の研究と開発に貢献」、東京工業大学特任教授中村昌充氏が「経営者倫理・技術者倫理の概念の日本における定着と安全人材の育成に貢献」で、「功労賞」はエステックラボ大西正紀氏が「ロボット安全を基軸とした機械安全教育の普及に貢献」で選ばれた。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG