オートメーション新聞最新号No.403号を発行しました!詳細はこちらから

デジタル スリムタイプの産業用コンピュータ「PS5000」シリーズを発売 タフ設計と操作性、デザイン性を両立

デジタル(大阪市中央区北浜4―4―9、TEL06―7176―3191、安村義彦社長)は、過酷な環境向けのタフ設計と、操作性やデザイン性を両立させた高機能なスリムタイプの産業用コンピュータ「PS5000」シリーズ=写真=を発売した。

同製品は、従来機種に比べて奥行きを60%カットした超薄型設計。大きくなりがちな高機能な装置の操作盤を小さくでき、操作盤購入コストを大きく削減できる。マルチタッチディスプレイ搭載でタブレットやスマートフォンのような操作性を実現。ズームインやズームアウト、スワイプ操作による画面切り替えなど直感的な操作が可能。

またタブレットやスマートフォン向け遠隔監視ソリューション「Pro―face
Remote
HMI」を提供し、出荷前確認や導入時の立ち上げ、大型装置をタブレットで操作しながら一人で動作を確認できる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です