東京エレクトロンデバイス 東京大学と共同で最大1000fpsの超高速プロジェクタを開発

東京エレクトロンデバイス(以下TED)と東京大学情報理工学研究科・石川渡辺研究室は、8ビット階調の映像を最大1000fpsのフレームレートで投影できる超高速プロジェクタ「DynaFlash」を共同開発した。

プロジェクタを使った投影技術は、プロジェクションマッピングやデジタルサイネージ、ARなどリアルな世界での用途が増え、産業用途としても、マシンビジョンや3Dデータと連携させた検査工程でのパターンマッチングなど重要性が高まっている。

これまでのプロジェクタはフレームレートが30~120fpsと低く、投影先はスクリーンなど静止した物体に限られていた。今回、1000fpsの高フレームレート化により、より細かなコマで投影・映像化が可能。高速移動する物体にも遅延レスでほぼリアルタイムでの投影ができる。例えば風にはためく旗の揺れにも投影映像が追従し、まるで印刷されているかのような滑らかな投影を実現している。

利用用途として医療や自動車を想定。手術の手順や指示を直接患者の体に投影してガイドするなど、遠隔医療にも応用できるのではとしている。

同研究室では、高速ビジョンとアクチュエータの高速化を実現し、その次のステップとして表示部・ディスプレイの高速化の研究を進めてきた。同研究所とTEDは14年5月からプロジェクタのフレームレート高速化の共同研究をスタート。DynaFlashは、両者で仕様と全体設計を行い、TEDが回路設計と試作、同研究室が応用システムを担当した。

TEDは16年夏に自社ブランド「inrevium(インレビアム)」で製品化を検討中。FA・検査装置や産業用ロボット、映像メディアやセキュリティなどでの応用を想定している。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG