2社から機械内LED照明 IDECが3タイプ12機種120度広角配光フラットな自然光実現 パトライト、820ルクス達成最薄22.2ミリのコンパクトサイズ

IDECは、水・油・切削くずなどが飛散する工作機械など、各種産業機械の機内LED照明ユニットとして、本体長さ100ミリのミニタイプ「LF1D―C形」4機種、長さ365ミリのロングタイプ「LF1D―H形」4機種、510ミリのロングタイプ「LF1D―J形」4機種、計12機種を発売した。オープン価格。初年度販売目標は、ミニタイプ1万台、ロングタイプ2000台。

産業機械の機内照明には、安全面の規格で求められる照度の実現、水・油・切削くずなどが飛散するような悪環境に対応する耐環境性、さらに長寿命・低消費電力・低発熱で振動や衝撃に強い耐衝撃性などの基本的要件が求められる。同社では、これらを考慮した機内LED照明ユニットとしてスリムタイプとワイドタイプを発売し、好評を得ている。

今回開発した12機種は基本要件を満たし、さらに顧客の要望に応えたサイズ・配光を実現。超小型機械から大型機械まで対応する。

特徴は、マルチシャドウ(多重影)と光源の被照射物への写り込みを抑え、約120度の広角配光により、フラットで自然な光を実現。

強化ガラス、ステンレス、アルミボディを使用した堅牢なボディで、保護構造IP67/67F/69Kの防水・防塵・防油性能を実現。水・油・切削くずなどが飛散する工作機械内の悪環境な場所での使用に最適である。

製品高さを25ミリに抑えた薄型設計で、従来の蛍光灯からの置き換えにより、機械内に凹凸の少ない広々とした空間を提供する。

ミニタイプのLF1D―C形は、W100×H50×D25ミリのコンパクトサイズ。2箇所をねじ留めするだけの簡単取り付けで、ロボットが稼働する工場内の安全柵への取り付けや、作業者の足元照明、ツール類を保管する棚のちょっとした空きスペースへの取り付けなど、幅広い用途がある。

ロングタイプLF1D―H/J形は、中形から大形機械の照明に使用できるよう、長さ365ミリ、510ミリ2サイズを用意。

不快なギラつきとなるグレア対策を施し、離れた場所からでも加工対象物の細かな部分が確認できる。

発光色は、白色と昼白色。照度(参考値)は、LF1D―C形180ルクス(正面中央1メートル)、LF1D―H形560ルクス(同)、LF1D―J形840ルクス(同)。寿命は5万時間(照度が初期値の70%となる時点)。

用途は、工作機械、食品加工機械など産業機械の照明、検査設備、自動組立機械、搬送ラインなど工作設備の照明、狭い場所や高所など交換作業が困難な環境下の照明など。パトライト(大阪市中央区松屋町8―8、Tel06―6763―8001、澤村文雄社長)は、明るさ820ルクス、取り付け自在で厚さ22・2ミリという業界最薄のコンパクトサイズを実現した、防水耐油型LED照射ライト「CLNシリーズ」を開発、12月10日から発売、12月中旬から出荷を開始する。標準価格チルトタイプ2万7800円、パン/チルトタイプ3万2800円。

通常、機械装置内の照明に求められる照度は500ルクス(照射距離1メートル)とされるが、CLNシリーズは、昼光色タイプで正面照度820ルクス(照射距離同)という明るさを達成。同社従来品(CLM―24)の約7倍という明るさ(光束)を達成した。

明るさとともに、自然な配光特性を実現。工程内の画像処理で自然な照射光を提供するとともに、照射光の明暗ムラや幻惑を軽減し、機械のティーチングから加工状況の確認作業に対応する。眩しさに配慮した光学設計でIEC62471

Exempt

Risk

Groupに適合。

さらに、機械の省スペース化動向に沿い、本体の厚さ22・2ミリという業界最薄サイズを実現。前面はほぼガラスのみで成形し、照射部にゴミや塵が溜まりにくい構造になっている。薄型化を実現した、レンズと筐体・基板を固定させたレンズの支持方法は特許申請中である。

取り付けにおいて自在なフレキシブルアングルを持たすため、照射角度上下180度のチルトタイプ(折りたたみ時厚さ33ミリ)と、照射角度上下180度・左右120度のパン/チルトタイプを用意。最適な照射角度に調整することが可能である。

発光色は昼光色と電球色を用意。昼光色は、光と影がクッキリとしており、細かなセッティング作業や判別作業に適している。電球色は、反射効果を和らげ、液体流動がすっきりと見えるので、飲料水や薬品製造分野に適する。

保護等級はIP66G/67G/69K(ケーブル先端部を除く)で、産業用LED照明に要求される、油・水・切削くずの飛散などの悪環境に対応。特に69Kは高圧・高温・防水機能に優れ、欧州を中心に海外での需要が高まっている。RoHSなど海外安全規格、作業照度基準に適合している。

加えて、耐振動性にも優れており、振動が多い製造現場などに適している。

LEDの想定寿命は、照度70%期で6万時間という長寿命を誇り、価格面では、同社従来品と比較し約10%ダウン(CLN―24タイプ)を実現した。

主な用途は、各種工作機械や成型機械の機械内作業灯、自動車生産ライン、組み立て・作業台照明、食品・飲料・薬品加工製造装置、制御盤・配電盤用照明など。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG