オートメーション新聞最新号N0.402を発行しました!詳細はこちらから

東芝パソコンシステムスリム筐体で高い信頼性タッチパネル情報端末発売

組み込みPCなどエンベデッドソリューション事業の東芝パソコンシステム(千葉市美浜区真砂5―20―7、TEL043―279―2622、村上周二社長)は、スタイリッシュなスリム筐体で、高い信頼性を実現したタッチパネル情報端末「TCH―3150」=写真=を好評発売中。

TCH―3150は、インテルAtomプロセッサを搭載。記憶装置に64GBのSSDを採用することでFANレス、ディスクレス設計で高信頼性を実現。

15型ティルト構造ディスプレイとスリムな一体型筐体により、スタイリッシュでユーザーに配慮した操作性とコンパクト化を実現した。

年中無休(9時~21時受付)、全国オンサイト保守(別途保守契約)の安心サポート体制で、オプションも用意している。

また、同一仕様で長期の供給・保守を行っており、組み込み機器向けの専用ライセンスとして、Windows
XP
Professionalの環境を継続供給する。

SSD搭載により、インテルCeleronプラスHDD搭載と比べ、約20%性能をアップした。

シリアル4ポート、USB5ポートなど、豊富なインタフェースを装備しており、POS端末やKIOSK(キオスク)端末、デジタルサイネージ、オーダリング端末、受け付け端末、インフォメーション端末などのさまざまな場面に応用できる。

なお、同社ではジャーナルプリンタ、カスタマーディスプレイ、キャッシュドロアー、カードリーダーなどもラインアップしている。